石垣島ダイビングサービスマリンメイト石垣島ダイビングサービスマリンメイト

ダイビング LOGBlog

マグロがいっぱいだよ~

2020/11/29    :ダイビング LOG

石垣島でダイビングするならマリンメイトで!! マリンメイトでは、ダイビン
グ器材フルレンタル無料キャンペン中です!!この機会に石垣島の海をお得に&
身軽にダイビングしましょう!!ご予約お待ちしております。

気温24度 水温25度 ポイント 石垣島周辺

ハイサイShinです。

今日は、大型船に乗り合いで海に行ってきました。

冬になるとマンタが良く出る大崎・屋良部方面で3ダイブ(^^)/

お目当てのマンタは、見れませんでしたが3ポイントともイソマグロgetダゼ!!

回遊魚じゃないがアカククリもチェックしてきました。

ここは、ダイバーに人気があってハゼエリアは、ダイバーエリアになってたよm(_ _)m

今回Tシャツのデザインになってるチンアナゴ。

前々から居ると言われて探しきれずじまいのジョーフィッシュ。

今日は、泳ぎまっくった1日でした。

船上は賑やかです♪

2020/11/28    :ダイビング LOG

石垣島でダイビングするならマリンメイトで!! マリンメイトでは、ダイビン
グ器材フルレンタル無料キャンペン中です!!この機会に石垣島の海をお得に&
身軽にダイビングしましょう!!ご予約お待ちしております。

こんばんは

マユミです。

待ちに待ったチューハイやっと出てきました♪

なし~~~~~チュウハイ(^^)/

ふなっしー 君を待っていたんだよ~(*´▽`*)

大人買いで2ケース買ってきました。

店員さんに変な顔されましたけどね・・・・(そんなに梨好きなの?みたいな)

毎晩の楽しみが増えました(笑)

さて、本日の石垣は・・・・

朝から曇り~(>_<)&北風びゅーびビュービューさむ~い

気温 25度 水温 24度 北東 10M  波の高さ 3Mから4M

本日のゲスト様 いつもご利用いただいているM様

とても楽しいお客様で、船上では笑いが絶えません。

午前中は、竹富島へ~

写真は、本日 一眼のカメラを持って遊んでいたしんちゃんのです。

私は、ガイドしてましたよ~~~

一眼だと写真きれいですよね~

コンデジとはまた違う・・・・・

これはTGで。

ヤッコエイがお食事中・・・砂巻き上げ、餌を食べてましたよ~

3本目は波を避けて、石垣周辺で遊んできました。

しばらく波が高い日が続くみたいです(>_<)

明日も安全第一で楽しんできま~~~~す!!!!

**ヨナラ水路ドリフト可能日***

8月1日~6日 15日~21日 29日~31日

9月1日~5日 14~20日 27~30日

10月日~6日 13日~20日 27日~31日

11月1日~4日 12日~18日 26日~30日

12月1日~4日 12日~17日 26日~31日

最大深度30メータの砂地でマンタが見れるポイントです。

ドリフトになりますので、アドバンス以上所得、ロープ無し潜行、浮上、安全停止が出来る方

 
ダイブコンピュータをお持ちの方

(ダイブコンピューターレンタル有ります 1日1000円)

**** コロナウイルス対策 ****

船上、送迎車内ではマスク着用をお願いたします。

ペットボトル、マイボトルでの飲み物持参をお願いたします。

補充用のお茶はご用意しております。

コロナウイルスが落ち着くまで手作りランチの提供は控えさせて頂きます。

お弁当をご用意いたします。ご自分でご用意したい方は事前にご連絡下さい。

(ランチはサービスとなりますので、ダイビング料金は変わりません)

ログ付けは船上で行っておりましたが密を避ける為、ログデーターを用紙に記入しますので、カメラで撮影して下さい。

器材レンタル無料としておりますが、レギュレーターをお持ちの方は、ご自分のレギュレーター持参をお勧めいたします。(当店の器材は全てアルコール消毒しております)

レンタカーを借りられている方は、なるべくレンタカーでの集合をお願いたします。(無料駐車場があります)

お食事会は行きたいのですが、我慢に、我慢して当分控えさせて頂きます。皆様も人が沢山いる所へのお食事は控えるようにしましょう。

他、船上で注意事項の御説明をしております、ご協力お願いたします。

早くコロナが終息する事を願って・・・・

うつさない!!うつらない!!安全安心のショップを目指しております!!

皆様のご協力をお願いたしますm(__)m投稿日:2020年11月22日カテゴリー未分類編集

来た来た来た~~~~!!

2020/11/25    :ダイビング LOG

石垣島でダイビングするならマリンメイトで!! マリンメイトでは、ダイビン
グ器材フルレンタル無料キャンペン中です!!この機会に石垣島の海をお得に&
身軽にダイビングしましょう!!ご予約お待ちしております。

こんにちは

マユミです。

私の携帯カバーが潮まみれで汚くなったので買い替えました。

今流行りの鬼滅の刃にしてみました(^^)/

オタクでしょうか???

いやいや・・・・ミーハーです(笑)

ちなみに、しんちゃんも鬼滅カバーにしましたよ。

今日の石垣島  晴れ 気温28度 水温26度 東北東7M 波の高さ 2.5M

ポカポカ日和です♪

今日は、竹富島、黒島でダイビングです♪

1本目は竹富です。 コモンシコロサンゴの上にヨスジフエダイがいっぱいです

ミナミホタテウミヘビ  体全部出てる所見てみたいな~

2本目、3本目は黒島へ~

30M近くでホワイトチップシャークがお昼寝中でした。

その他にも、マグロ、サバヒ、グルクマなど見てきました。

サバヒの大群、グルクマの大群・・・・これはマンタ出るかもよ~って話してたら・・・・

あ!!!!!

出ましたマンタ様!!! 水面でプランクトン捕食中です。

エラで水をこして、プランクトンだけ食べています。 エラ全開です。

今日も楽しい1日でした(^^)/

**ヨナラ水路ドリフト可能日***

8月1日~6日 15日~21日 29日~31日

9月1日~5日 14~20日 27~30日

10月日~6日 13日~20日 27日~31日

11月1日~4日 12日~18日 26日~30日

12月1日~4日 12日~17日 26日~31日

最大深度30メータの砂地でマンタが見れるポイントです。

ドリフトになりますので、アドバンス以上所得、ロープ無し潜行、浮上、安全停止が出来る方

 
ダイブコンピュータをお持ちの方

(ダイブコンピューターレンタル有ります 1日1000円)

**** コロナウイルス対策 ****

船上、送迎車内ではマスク着用をお願いたします。

ペットボトル、マイボトルでの飲み物持参をお願いたします。

補充用のお茶はご用意しております。

コロナウイルスが落ち着くまで手作りランチの提供は控えさせて頂きます。

お弁当をご用意いたします。ご自分でご用意したい方は事前にご連絡下さい。

(ランチはサービスとなりますので、ダイビング料金は変わりません)

ログ付けは船上で行っておりましたが密を避ける為、ログデーターを用紙に記入しますので、カメラで撮影して下さい。

器材レンタル無料としておりますが、レギュレーターをお持ちの方は、ご自分のレギュレーター持参をお勧めいたします。(当店の器材は全てアルコール消毒しております)

レンタカーを借りられている方は、なるべくレンタカーでの集合をお願いたします。(無料駐車場があります)

お食事会は行きたいのですが、我慢に、我慢して当分控えさせて頂きます。皆様も人が沢山いる所へのお食事は控えるようにしましょう。

他、船上で注意事項の御説明をしております、ご協力お願いたします。

早くコロナが終息する事を願って・・・・

うつさない!!うつらない!!安全安心のショップを目指しております!!

皆様のご協力をお願いたしますm(__)m投稿日:2020年11月22日カテゴリー未分類編集

高い波を乗り越えて~

2020/11/23    :ダイビング LOG

石垣島でダイビングするならマリンメイトで!! マリンメイトでは、ダイビン
グ器材フルレンタル無料キャンペン中です!!この機会に石垣島の海をお得に&
身軽にダイビングしましょう!!ご予約お待ちしております。

こんばんは

マユミです。

今日の石垣島は、大陸からの高気圧のヘリにあたり、AM10時頃から

北風ビュービュー(>_<) 海は大しけ・・・・・

南下コースでマンタ狙います!!!!

気温 26度 水温25度 北東10M 波の高さ2M~3M

1本目は竹富島へ~

写真にはないのですが、ハタVSハナミノカサゴの縄張り対決がありました(笑)

面白い光景を見れてラッキー!!!

ハタも頑張って餌場を守っているのね~ 感心しちゃいました。

2本目は、パナリのマンタ狙いで!!!

大しけの海をどんぶらこー、ドンブラコ~っと行きまして・・・・

いました!!石垣のアイドル マンタ様

水面のプランクトンを食べた後、私たちの前を優雅に通り過ぎました♪

パナリマンタ独占出来てここでもラッキ~!!です(^^)/

3本目は黒島でドロップオフでのんびりダイビング

モンツキカエルウオに張り付いて写真撮影会してまいりました(*´▽`*)

可愛い~~~~~~~~~~~

明日は、海はお休みですm(_ _)m

1日 お昼寝したいと思います(笑)

今日も楽しい1日でした。

**ヨナラ水路ドリフト可能日***

8月1日~6日 15日~21日 29日~31日

9月1日~5日 14~20日 27~30日

10月日~6日 13日~20日 27日~31日

11月1日~4日 12日~18日 26日~30日

12月1日~4日 12日~17日 26日~31日

最大深度30メータの砂地でマンタが見れるポイントです。

ドリフトになりますので、アドバンス以上所得、ロープ無し潜行、浮上、安全停止が出来る方

 
ダイブコンピュータをお持ちの方

(ダイブコンピューターレンタル有ります 1日1000円)

**** コロナウイルス対策 ****

船上、送迎車内ではマスク着用をお願いたします。

ペットボトル、マイボトルでの飲み物持参をお願いたします。

補充用のお茶はご用意しております。

コロナウイルスが落ち着くまで手作りランチの提供は控えさせて頂きます。

お弁当をご用意いたします。ご自分でご用意したい方は事前にご連絡下さい。

(ランチはサービスとなりますので、ダイビング料金は変わりません)

ログ付けは船上で行っておりましたが密を避ける為、ログデーターを用紙に記入しますので、カメラで撮影して下さい。

器材レンタル無料としておりますが、レギュレーターをお持ちの方は、ご自分のレギュレーター持参をお勧めいたします。(当店の器材は全てアルコール消毒しております)

レンタカーを借りられている方は、なるべくレンタカーでの集合をお願いたします。(無料駐車場があります)

お食事会は行きたいのですが、我慢に、我慢して当分控えさせて頂きます。皆様も人が沢山いる所へのお食事は控えるようにしましょう。

他、船上で注意事項の御説明をしております、ご協力お願いたします。

早くコロナが終息する事を願って・・・・

うつさない!!うつらない!!安全安心のショップを目指しております!!

皆様のご協力をお願いたしますm(__)m投稿日:2020年11月22日カテゴリー未分類編集

ファイナルアンサー??

2020/11/22    :ダイビング LOG

石垣島でダイビングするならマリンメイトで!! マリンメイトでは、ダイビン
グ器材フルレンタル無料キャンペン中です!!この機会に石垣島の海をお得に&
身軽にダイビングしましょう!!ご予約お待ちしております。

こんばんは

マユミです。

今日も南風で気温上昇⤴ 

気温28度 水温26度 東南4M 波高1.5M

暖かい1日となりました。

明日は25度まで下がるんだな~~~明日も温かくならないかな~

みのもんたに似ていません???

ファイナルアンサー!!!

ヤシャハゼや、カミソリウオ、ヒレナガネジリンボウ、シライトウミウシ、アンナウミウシなどなど・・・

見てきました。

ウミウシも出てきましたよ~

もうそろそろ、マクロ?ミクロサイズのウミウシ探ししようかな???

さて、本日もマンタリクエストなんで、ポイントに行くと・・・・

ふね、フネ、船・・・・すごい量のダイビング船・・・・

水中もダイバーで激込みです(>_<) 100人はいたんじゃないかな~

マンタ様・・・・落ち着かず・・・・なかなか回ってくれませんでした・・・・

明日は、違うマンタポイントでマンタリベンジです!!!!

明日も元気に出向です(^^♪

***ヨナラ水路ドリフト可能日***

8月1日~6日 15日~21日 29日~31日

9月1日~5日 14~20日 27~30日

10月日~6日 13日~20日 27日~31日

11月1日~4日 12日~18日 26日~30日

12月1日~4日 12日~17日 26日~31日

最大深度30メータの砂地でマンタが見れるポイントです。

ドリフトになりますので、アドバンス以上所得、ロープ無し潜行、浮上、安全停止が出来る方

 
ダイブコンピュータをお持ちの方

(ダイブコンピューターレンタル有ります 1日1000円)

**** コロナウイルス対策 ****

船上、送迎車内ではマスク着用をお願いたします。

ペットボトル、マイボトルでの飲み物持参をお願いたします。

補充用のお茶はご用意しております。

コロナウイルスが落ち着くまで手作りランチの提供は控えさせて頂きます。

お弁当をご用意いたします。ご自分でご用意したい方は事前にご連絡下さい。

(ランチはサービスとなりますので、ダイビング料金は変わりません)

ログ付けは船上で行っておりましたが密を避ける為、ログデーターを用紙に記入しますので、カメラで撮影して下さい。

器材レンタル無料としておりますが、レギュレーターをお持ちの方は、ご自分のレギュレーター持参をお勧めいたします。(当店の器材は全てアルコール消毒しております)

レンタカーを借りられている方は、なるべくレンタカーでの集合をお願いたします。(無料駐車場があります)

お食事会は行きたいのですが、我慢に、我慢して当分控えさせて頂きます。皆様も人が沢山いる所へのお食事は控えるようにしましょう。

他、船上で注意事項の御説明をしております、ご協力お願いたします。

早くコロナが終息する事を願って・・・・

うつさない!!うつらない!!安全安心のショップを目指しております!!

皆様のご協力をお願いたしますm(__)m

フォトダイビング楽しいね♪

2020/11/21    :ダイビング LOG

石垣島でダイビングするならマリンメイトで!! マリンメイトでは、ダイビン
グ器材フルレンタル無料キャンペン中です!!この機会に石垣島の海をお得に&
身軽にダイビングしましょう!!ご予約お待ちしております。

こんばんは

マユミです。

気温 27度 水温 25度~26度 東北東7M 波の高さ2M

晴れたり曇ったり、雨降ったりと忙しい天気でした(>_<)

水温も下がってきたので、潮を合わせて大物ポイントに行きましたが・・・・

中位のマグロがすこ~しいましたが、まだまだですね~

12月がシーズンINかな~

今日は竹富島で3ダイブです。

ヨスジフエダイも多くなってきて見ごたえがありますよ♪

砂地では、セダカカワハギの幼魚

ニセゴイシウツボ


ケラマハナダイのオス

ごはん中のヤッコエイ もぐもぐ・・・・何か一生懸命食べてました

フォトダイビング 楽しんできました(^^)/

明日も元気に出向です!!!!

***ヨナラ水路ドリフト可能日***

8月1日~6日 15日~21日 29日~31日

9月1日~5日 14~20日 27~30日

10月日~6日 13日~20日 27日~31日

11月1日~4日 12日~18日 26日~30日

12月1日~4日 12日~17日 26日~31日

最大深度30メータの砂地でマンタが見れるポイントです。

ドリフトになりますので、アドバンス以上所得、ロープ無し潜行、浮上、安全停止が出来る方

 
ダイブコンピュータをお持ちの方

(ダイブコンピューターレンタル有ります 1日1000円)

**** コロナウイルス対策 ****

船上、送迎車内ではマスク着用をお願いたします。

ペットボトル、マイボトルでの飲み物持参をお願いたします。

補充用のお茶はご用意しております。

コロナウイルスが落ち着くまで手作りランチの提供は控えさせて頂きます。

お弁当をご用意いたします。ご自分でご用意したい方は事前にご連絡下さい。

(ランチはサービスとなりますので、ダイビング料金は変わりません)

ログ付けは船上で行っておりましたが密を避ける為、ログデーターを用紙に記入しますので、カメラで撮影して下さい。

器材レンタル無料としておりますが、レギュレーターをお持ちの方は、ご自分のレギュレーター持参をお勧めいたします。(当店の器材は全てアルコール消毒しております)

レンタカーを借りられている方は、なるべくレンタカーでの集合をお願いたします。(無料駐車場があります)

お食事会は行きたいのですが、我慢に、我慢して当分控えさせて頂きます。皆様も人が沢山いる所へのお食事は控えるようにしましょう。

他、船上で注意事項の御説明をしております、ご協力お願いたします。

早くコロナが終息する事を願って・・・・

うつさない!!うつらない!!安全安心のショップを目指しております!!

皆様のご協力をお願いたしますm(__)m

イルカいるか~~~?

2020/11/20    :ダイビング LOG

石垣島でダイビングするならマリンメイトで!! マリンメイトでは、ダイビン
グ器材フルレンタル無料キャンペン中です!!この機会に石垣島の海をお得に&
身軽にダイビングしましょう!!ご予約お待ちしております。

こんばんは

マユミです。

帰港時にイルカに遭遇しちゃいました(^^)/

かすかに見えるかな??イルカのヒレ

小さな群れでしたが、船の周りをぐるぐる回ってました♪

冬は、たま~に見ることができますよ。

運しだいですけどね(笑)

今日の石垣 気温29度 水温26度 南4M 波の高さ1.5M

海況、気温共に最高です。

こんな日は・・・・

サンゴモリモリ 夏のポイントへ~

透明度も最高!!!プールみたい(*´▽`*)

穴の中も、光が射して幻想的です。

そして・・・・なんと・・・・・

マンタポイントじゃないのに・・・・・

子供のマンタ登場です!!!!レア~~~~~!!!! ちいさ~~~~~い

お次は、大人のマンタを見に行きましょう♪

今日は5匹のマンタを見ることができました。

マンタポイントで2ダイブ(^^)/

マンタでお腹いっぱいになりましたよ♪

明日も元気に出向です!!!!

***ヨナラ水路ドリフト可能日***

8月1日~6日 15日~21日 29日~31日

9月1日~5日 14~20日 27~30日

10月日~6日 13日~20日 27日~31日

11月1日~4日 12日~18日 26日~30日

12月1日~4日 12日~17日 26日~31日

最大深度30メータの砂地でマンタが見れるポイントです。

ドリフトになりますので、アドバンス以上所得、ロープ無し潜行、浮上、安全停止が出来る方

 
ダイブコンピュータをお持ちの方

(ダイブコンピューターレンタル有ります 1日1000円)

**** コロナウイルス対策 ****

船上、送迎車内ではマスク着用をお願いたします。

ペットボトル、マイボトルでの飲み物持参をお願いたします。

補充用のお茶はご用意しております。

コロナウイルスが落ち着くまで手作りランチの提供は控えさせて頂きます。

お弁当をご用意いたします。ご自分でご用意したい方は事前にご連絡下さい。

(ランチはサービスとなりますので、ダイビング料金は変わりません)

ログ付けは船上で行っておりましたが密を避ける為、ログデーターを用紙に記入しますので、カメラで撮影して下さい。

器材レンタル無料としておりますが、レギュレーターをお持ちの方は、ご自分のレギュレーター持参をお勧めいたします。(当店の器材は全てアルコール消毒しております)

レンタカーを借りられている方は、なるべくレンタカーでの集合をお願いたします。(無料駐車場があります)

お食事会は行きたいのですが、我慢に、我慢して当分控えさせて頂きます。皆様も人が沢山いる所へのお食事は控えるようにしましょう。

他、船上で注意事項の御説明をしております、ご協力お願いたします。

早くコロナが終息する事を願って・・・・

うつさない!!うつらない!!安全安心のショップを目指しております!!

皆様のご協力をお願いたしますm(__)m

ぽかぽか通り超して暑いです

2020/11/19    :ダイビング LOG

石垣島でダイビングするならマリンメイトで!! マリンメイトでは、ダイビン
グ器材フルレンタル無料キャンペン中です!!この機会に石垣島の海をお得に&
身軽にダイビングしましょう!!ご予約お待ちしております。

こんばんは

マユミです。

気温29度 水温26度 南東4M 波の高さ1.5M

夏のような暑さです(^^)/

着後のお客様をお迎えしてから 竹富島でダイビングしてきました♪

マグロ まだまだ数が少ないな~

私だけバラクーダの群れを見まして・・・・ゲスト様に紹介する前にいなくなってしまいました・・・・(>_<) 次回のリベンジですね!!

ハナヒゲウツボ大好きN様 ハナヒゲから離れませんでした(笑)

ポイント独り占めは最高ですね(^_-)-☆

クチナガイシヨウジのペアー ここにもいるのね~


にっこり顔が可愛い イシガキカエルウオ

などなど、今日も楽しくダイビングしてきました(^^)/

明日はマンタ様に会いにいってきま~す!!

明日も元気に出向です!!!

***ヨナラ水路ドリフト可能日***

8月1日~6日 15日~21日 29日~31日

9月1日~5日 14~20日 27~30日

10月日~6日 13日~20日 27日~31日

11月1日~4日 12日~18日 26日~30日

12月1日~4日 12日~17日 26日~31日

最大深度30メータの砂地でマンタが見れるポイントです。

ドリフトになりますので、アドバンス以上所得、ロープ無し潜行、浮上、安全停止が出来る方

 
ダイブコンピュータをお持ちの方

(ダイブコンピューターレンタル有ります 1日1000円)

**** コロナウイルス対策 ****

船上、送迎車内ではマスク着用をお願いたします。

ペットボトル、マイボトルでの飲み物持参をお願いたします。

補充用のお茶はご用意しております。

コロナウイルスが落ち着くまで手作りランチの提供は控えさせて頂きます。

お弁当をご用意いたします。ご自分でご用意したい方は事前にご連絡下さい。

(ランチはサービスとなりますので、ダイビング料金は変わりません)

ログ付けは船上で行っておりましたが密を避ける為、ログデーターを用紙に記入しますので、カメラで撮影して下さい。

器材レンタル無料としておりますが、レギュレーターをお持ちの方は、ご自分のレギュレーター持参をお勧めいたします。(当店の器材は全てアルコール消毒しております)

レンタカーを借りられている方は、なるべくレンタカーでの集合をお願いたします。(無料駐車場があります)

お食事会は行きたいのですが、我慢に、我慢して当分控えさせて頂きます。皆様も人が沢山いる所へのお食事は控えるようにしましょう。

他、船上で注意事項の御説明をしております、ご協力お願いたします。

早くコロナが終息する事を願って・・・・

うつさない!!うつらない!!安全安心のショップを目指しております!!

皆様のご協力をお願いたしますm(__)m

ギネス級のコモンシコロサンゴ

2020/11/18    :ダイビング LOG

石垣島でダイビングするならマリンメイトで!! マリンメイトでは、ダイビン
グ器材フルレンタル無料キャンペン中です!!この機会に石垣島の海をお得に&
身軽にダイビングしましょう!!ご予約お待ちしております。

こんにちは

マユミです。

今日もブログ書きながらお菓子ボリボリ・・・・

懐かしいお菓子食べてます(^^)/

ほとんど食べて中身少ないけど・・・

昔よく食べた動物ヨーチ♪

素朴な味が美味しい!!

昭和だな~~~~~

さて、本日のブログです。

気温 29度 水温26度 南東6M 波の高さ 2M

ぽかぽかで温かいですが、海の中はちょっと冷たいかな~

今日は石垣周辺で遊んで来ました。

ホワイトチップシャークや、アオウミガメ、ハダカハオコゼ、ギネス級のコモンシコロサンゴ、アカメハゼ、カツオ、サバヒなど見てきました。

今日南風なので・・・・そんな日は~

マンタ様~

今日は1匹しか見れませんでしたが、最後までゆっくり見ることができました。

あと、何日行けるかな???

明日も元気に出向です!!!!

***ヨナラ水路ドリフト可能日***

8月1日~6日 15日~21日 29日~31日

9月1日~5日 14~20日 27~30日

10月日~6日 13日~20日 27日~31日

11月1日~4日 12日~18日 26日~30日

12月1日~4日 12日~17日 26日~31日

最大深度30メータの砂地でマンタが見れるポイントです。

ドリフトになりますので、アドバンス以上所得、ロープ無し潜行、浮上、安全停止が出来る方

 
ダイブコンピュータをお持ちの方

(ダイブコンピューターレンタル有ります 1日1000円)

**** コロナウイルス対策 ****

船上、送迎車内ではマスク着用をお願いたします。

ペットボトル、マイボトルでの飲み物持参をお願いたします。

補充用のお茶はご用意しております。

コロナウイルスが落ち着くまで手作りランチの提供は控えさせて頂きます。

お弁当をご用意いたします。ご自分でご用意したい方は事前にご連絡下さい。

(ランチはサービスとなりますので、ダイビング料金は変わりません)

ログ付けは船上で行っておりましたが密を避ける為、ログデーターを用紙に記入しますので、カメラで撮影して下さい。

器材レンタル無料としておりますが、レギュレーターをお持ちの方は、ご自分のレギュレーター持参をお勧めいたします。(当店の器材は全てアルコール消毒しております)

レンタカーを借りられている方は、なるべくレンタカーでの集合をお願いたします。(無料駐車場があります)

お食事会は行きたいのですが、我慢に、我慢して当分控えさせて頂きます。皆様も人が沢山いる所へのお食事は控えるようにしましょう。

他、船上で注意事項の御説明をしております、ご協力お願いたします。

早くコロナが終息する事を願って・・・・

うつさない!!うつらない!!安全安心のショップを目指しております!!

皆様のご協力をお願いたしますm(__)m

マクロダイブな1日

2020/11/17    :ダイビング LOG

石垣島でダイビングするならマリンメイトで!! マリンメイトでは、ダイビン
グ器材フルレンタル無料キャンペン中です!!この機会に石垣島の海をお得に&
身軽にダイビングしましょう!!ご予約お待ちしております。

こんばんは

マユミです。

昨日は肩の注射をしに病院に行っていました。

奥深くまで針入れられて、かな~~~~~り痛い(>_<)めっちゃ痛い!!すごく痛い!!

久しぶりに歯を食いしばっちゃいました(笑)

でも、おかげで今日の肩はすこぶる調子が良いです!!

痛いの頑張ったおかげかな~~~

昨日の写真から~

昨日は、石垣周辺で潜ってきたようです。(私はお休みだったので、しんちゃんガイドです)

ヒレナガネジリンボウ

クチナガイシヨウジ

しんちゃん曰く、レア魚のようです。

アカネダルマハゼ ひげもじゃハゼなんですよ~


連日 ご利用いただいた皆様と楽しんできたようです。

皆様 ご利用ありがとうございました(*´▽`*)

そして、本日は

黒島へ~

気温28度 水温25度  東の風7M 波の高さ9M

水温下がってきましたね~

寒がりな方は、フードベストなど温かグッツをお持ち下さいね。

黒島ブル~ 透明度20Mオーバー♪ ウキウキしちゃいます!!

砂地では、デバスズメダイと一緒にナンヨウハギが住んでます。

真っ白い砂地に青は映えますね~

その他、ツバメウオ、ハナヒゲウツボ、ヨスジフエダイなどのんびり生物を観察してきました。

明日も元気に出向です!!!

S