石垣島ダイビングサービスマリンメイト石垣島ダイビングサービスマリンメイト

ダイビング LOGBlog

お久しぶり~~~~

2022/12/10    :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報

こんばんは

マユミです。

今日の石垣島の気温26度 水温25~26度

日差しもあって、今日はポカポカ

水面休息中はうとうとしちゃいます(*´з`)

今日は、石垣島周辺でダイビング

1本目は大物求めて~~

流れ&ウネリが強く、修行・・・・

泳ぐ~~泳ぐ~~~~

大きいイソマグロが立ち泳ぎでクリーニングしてました。

マダラトビエイ3匹が横一列になって泳いでいたり、

数匹ですが、バラクーダがいたりと、流れがありましたが、楽しんで来ました。

2本目はまったりと~~

今日はいろんな子がいて楽しかった~~~♡

アカシマシラヒゲエビと、アナモリチュウコシオリエビがご挨拶中

コシオリエビどこにいるか分かりますか??

そして、お久しぶり~なコブシメちゃん

大きい子が2匹いました。

あー--、コブシメ出ると、冬だな~~~~~~

水温下がりますが、生物がどんどん増えてくる季節になりました。

大物生物に期待大です(^^)/

エンマゴチ

こちらもお久しぶり~~~~✋

3本目はギンガメアジ、バラクーダ、オオメカマスの群れGETです。

ギンガメ玉は久しぶりでウキウキ

透明度は・・・・あまり期待しないでね( *´艸`)

明日も時化予報

安全第一で楽しんできまーーース。

それではまた~~~~~~✋

 

==2023年ヨナラウィーク==

1月3~8日・1月19~23日

2月2~7日・2月17~21日

3月3~8日・3月18~23日

5月31~6月5日・6月14~20日

6月29~7月4日・7月13~19日

7月29~8月3日・8月12~18日

8月27~9月1日・9月10~17日

10月9日~17日・10月25~31日

11月9~16日・11月24~30日

12月9~15日・12月24~29日

ヨナラリクエストお待ちしております。

ドリフトダイビングには、中級以上のスキルレベルが必要となります。

50ダイブ以上、アドバンス所持、ダイブコンピューター所持、御自身のフィン所持、フリー潜行、中性力が取れる方、体力がある方。

* 60歳以上の方のドリフトダイビングは安全の為、お断りしております。

 

 

やっとでたよヨナラマンタ

2022/12/07    :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報

=お知らせ=

2023年1月9日から2月3日まで船メンテナンス、体のメンテナンスをしますので

冬季休暇いたしますm(_ _)m

2月4日から万全の体制で皆様をお迎えいたします!!!

ご予約メールなどは通常通りお受けしております。

 

こんばんは

マユミです。

昨日までの時化も収まり、ヨナラマンタチャレンジしてきました(^^)/

はい!!やっと出てくれました!!

マンタちゃん

待ってたんだよ~~

出てくれると、ほっとします(笑)

皆、笑顔でエキジット出来ました。

あ~、今日も楽しい1日でした\(^o^)/

明日は海お休み~~~

我が家の天井裏がなんと!!カビが生えてます!!

新築なのに!!

なんで、明日は業者さんが来て、消毒作業。

そして前回の台風で、破損した物置・・・

こちらも明日修復作業。

業者だらけの1日となりそうです。

なんだかな~~~

明後日も、またヨナラ狙いますよ~!!!

お楽しみに♡

それではまた~~~~~~✋

 

==2023年ヨナラウィーク==

1月3~8日・1月19~23日

2月2~7日・2月17~21日

3月3~8日・3月18~23日

5月31~6月5日・6月14~20日

6月29~7月4日・7月13~19日

7月29~8月3日・8月12~18日

8月27~9月1日・9月10~17日

10月9日~17日・10月25~31日

11月9~16日・11月24~30日

12月9~15日・12月24~29日

ヨナラリクエストお待ちしております。

ドリフトダイビングには、中級以上のスキルレベルが必要となります。

50ダイブ以上、アドバンス所持、ダイブコンピューター所持、御自身のフィン所持、フリー潜行、中性力が取れる方、体力がある方。

* 60歳以上の方のドリフトダイビングは安全の為、お断りしております。

 

 

 

またまた~

2022/12/05    :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報

こんばんは

マユミです。

昨日は私 海お休みで、久しぶりに子供と遊んで来ました。

っといっても~公園に放牧~~‼

お天気が良く、気温30度!!

子供達は汗だくで遊び、私は日陰で監視

そんないい天気は昨日まで・・・・

昨日の海は、水面ではイルカのジャンプが見れたり、

マンタ様もバッチリ!!

バラクーダの群れや

ギンガメアジの群れも堪能して来たそうです。

今日は雨・・・

そして、私の心も雨・・・・

ヨナラマンタ2連敗(>_<)

心が折れそう・・・・・

何処に行った~~~!!!

イソマグロ小、大、グルクンいっぱい見て、今日のダイビング終了ですm(_ _)m

明日は大時化・・・・

またまた悪天候です(>_<)

波の高さ5M

安全第一で大型船乗り合いで行ってきまーーース\(^o^)/

ウチの新艇は~~全然作業が進んでいないようで・・・・

どんどん納期が遅れております。

流石に~なんで、造船所に「早くして!!」っとお願い。

GWには間に合ってよ~( ;∀;)

明日もたのしんできまーーーース(しんちゃんが)

それではまた~~~~~~✋

 

==2023年ヨナラウィーク==

1月3~8日・1月19~23日

2月2~7日・2月17~21日

3月3~8日・3月18~23日

5月31~6月5日・6月14~20日

6月29~7月4日・7月13~19日

7月29~8月3日・8月12~18日

8月27~9月1日・9月10~17日

10月9日~17日・10月25~31日

11月9~16日・11月24~30日

12月9~15日・12月24~29日

ヨナラリクエストお待ちしております。

ドリフトダイビングには、中級以上のスキルレベルが必要となります。

50ダイブ以上、アドバンス所持、ダイブコンピューター所持、御自身のフィン所持、フリー潜行、中性力が取れる方、体力がある方。

* 60歳以上の方のドリフトダイビングは安全の為、お断りしております。

 

 

 

 

 

竹富から黒島へ

2022/12/02    :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報

こんばんは

マユミです

サッカー 勝ちましたね~♡

いやー、凄かった!!

次回も頑張れ!!日本!!!

 

今日は竹富、黒島方面でダイビングしてきました。

アケウス

カニですよ~ クモみたいですよね

テングカワハギ

ドットが可愛い♡

イロブダイ幼魚や

アカイバラウミウシ

ここにもかわいこちゃんが♪

ヒトズラハリセンボン

その他、ヒバシヨウジ、ミカズキコモンエビ、ナンヨウハギ、ニシキフウライウオなどなど~

マクロフォトダイブ楽しんで来ました。

明日は大物狙いで行こうかな~??

明日もたのしんできまーーース

それではまた~~~✋

 

==2023年ヨナラウィーク==

1月3~8日・1月19~23日

2月2~7日・2月17~21日

3月3~8日・3月18~23日

5月31~6月5日・6月14~20日

6月29~7月4日・7月13~19日

7月29~8月3日・8月12~18日

8月27~9月1日・9月10~17日

10月9日~17日・10月25~31日

11月9~16日・11月24~30日

12月9~15日・12月24~29日

ヨナラリクエストお待ちしております。

ドリフトダイビングには、中級以上のスキルレベルが必要となります。

50ダイブ以上、アドバンス所持、ダイブコンピューター所持、御自身のフィン所持、フリー潜行、中性力が取れる方、体力がある方。

* 60歳以上の方のドリフトダイビングは安全の為、お断りしております。

 

 

 

昨日、今日と大時化です(>_<)

2022/12/01    :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報

こんばんは

マユミです。

明日の早朝はワールドカップですね。

4時からなんで、私起きてる!!なんせ毎日20時30に寝てるから~(^^)/

(しんちゃんはたたき起こす)

サッカー見ながら、海ランチ作ろ~~~♡

お客様のお迎え時間ものんびりの8時30分

みんなで日本を応援しましょう!!!

 

12月に入り、石垣島にも冬がやってきました。

昨日から前線の影響で風ビュービューです(>_<)

3日前の気温30度から24度まで気温一気ダウン

さみー-----!! 

波の高さ6Mまで上がったので、大型船に乗り合いしてきました。

水温は26度

水中が温かい\(^o^)/

ここの所ワイドメインだったので、マクロ生物探せるかな~??

チマチマチマ・・・・

超小さいウミウシ探しまくりました(笑)

見えるもんですね。

いつもは上向き&泳ぎまくるダイビングですが、今回は下向き&泳がないダイビング

トウモンウミコチョウ

ピカチュウも出てきましたよ

冬だな~~~~~

っと感じでチマチマダイビング楽しんで来ました。

明日はワイドポイント行けるかな??

明日もたのしんできまーーーース

それではまた~~~~✋

 

夏だよ~

2022/11/29    :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報

こんばんは

マユミです。

今日の石垣島の気温30度!!

暑い!!とにかく暑い!!

南風そよそよ~お日様かんかん照りな1日でした。

だー―――けーーーーどー----

明日は前線通過で一気に気温さがります~(>_<)

予報だと25℃ぐらい??

さみー-----

明日は風が変わるので、安全を考慮して他船大型船乗り合いです。

どの位時化るのかな??

今日は石垣島周辺で遊んで来ました。

絶妙なバランスでサンゴの上に乗ってます。

ヤジロベイみたい(笑)

ハナミノカサゴの幼魚

透け感がかわいい♡

威嚇してくるので写真撮りやすカクレクマノミちゃん

クマノミやハマクマノミみたいにかじってこないので、安心して写真撮れます。

3本目は~

川平マンタちゃん!!

この後時化で暫くいけないのでご挨拶してきました。

今日も楽しい1日でした。

あ~~、明日はどうなるかな~~~(>_<)

安全第一で楽しんできまーーーーース

それではまた~~~~~✋

 

==2023年ヨナラウィーク==

1月3~8日・1月19~23日

2月2~7日・2月17~21日

3月3~8日・3月18~23日

5月31~6月5日・6月14~20日

6月29~7月4日・7月13~19日

7月29~8月3日・8月12~18日

8月27~9月1日・9月10~17日

10月9日~17日・10月25~31日

11月9~16日・11月24~30日

12月9~15日・12月24~29日

ヨナラリクエストお待ちしております。

ドリフトダイビングには、中級以上のスキルレベルが必要となります。

50ダイブ以上、アドバンス所持、ダイブコンピューター所持、御自身のフィン所持、フリー潜行、中性力が取れる方、体力がある方。

* 60歳以上の方のドリフトダイビングは安全の為、お断りしております。

 

 

 

貸し切りマンタちゃん最高です

2022/11/28    :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報

ハイサイ毎回久しぶりのShinです。

昨日はヨナラ水道でマンタ

今日は、川平のマンタ行って来ました。

さて今日は、大崎と川平石崎の2か所で3ダイブ楽しんで来ましたよ。

まずは、大崎で最近人気なニシキフウライウオのトリオ

ニシキフウライウオのいる根に着くとすでにトリオがエダサンゴの所にセッティング済みでした(^^)

肝心のアカククリは、スルーしてしまいましたがその他イシガキカエルウオに夢中でした。

ついつい紹介してしまうお魚(^^)

2本目と3本目は、ガッツリマンタ狙いです。

ヨナラも良いけど川平のマンタもイイネ!!

竹富~黒島からの~ヨナラ水道

2022/11/27    :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報

こんばんは

マユミです。

今日は、晴れ!!!

あったかポカポカ日和です♪

明日は南風になるのでさらに暖かくなるかも~♡

南風がふくと、黒島方面に行けなくなるので、行けるうちに行って来ました\(^o^)/

竹富では、ヨスジフエダイ、スカシテンジクダイ、オビイシヨウジ、ベンケイハゼなどなど

見てきました。

2本目は黒島へ移動~~

洞窟入ったり、メレンゲウミウシ、や名前わからんウミウシなどなど

ミヤケテグリはなかなかこちらを見てくれない・・・・

2匹とも後ろ姿(笑)

それもそれでいい感じ??

哀愁がただよってます。

3本目はヨナラ水道へ~

はい!!

3枚マンタ様いましたよ~

私の頭すれすれ通過~

砂にへばりつき、息止める・・・

マンタの水流を感じましたよ(笑)

今日も楽しい1日でした\(^o^)/

明日もたのしんできまーーーース

それではまた~~~~✋

 

==2023年ヨナラウィーク==

1月3~8日・1月19~23日

2月2~7日・2月17~21日

3月3~8日・3月18~23日

5月31~6月5日・6月14~20日

6月29~7月4日・7月13~19日

7月29~8月3日・8月12~18日

8月27~9月1日・9月10~17日

10月9日~17日・10月25~31日

11月9~16日・11月24~30日

12月9~15日・12月24~29日

ヨナラリクエストお待ちしております。

ドリフトダイビングには、中級以上のスキルレベルが必要となります。

50ダイブ以上、アドバンス所持、ダイブコンピューター所持、御自身のフィン所持、フリー潜行、中性力が取れる方、体力がある方。

* 60歳以上の方のドリフトダイビングは安全の為、お断りしております。

 

 

 

 

ヨナラマンタ絶好調です

2022/11/25    :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報

こんばんは

マユミです。

今日もヨナラ水道でドリフトダイビングです♡

ヨナラマンタ絶好調です!!

砂地マンタ最高!!

マンタ優雅ですね~~~

マンタ以外も、バラクーダや、デカイイソマグロもいましたよ~~

今日も楽しい1日でした♡

明日は群れを見に行こうかな~

明日もたのしんできまー--す

それではまた~~~~✋

ヨナラ水道へ~

2022/11/24    :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報

こんばんは

マユミです。

今日は皆さんリクエストのヨナラ水道に行って来ました。

砂地マンタ 2ダイブで4枚GETです(^^)/

明日も北ウネリが~~~(>_<)

川平のマンタに行きたいんだけどな~~

海況が落ち着きますように・・・・

明日もたのしんできまーーース

それではまた~~~~✋

石垣島ダイビングショップマリンメイト

石垣島ダイビング予約

マリンメイト問い合せ


0980-
87-7616
受付時間
(7:00~21:00)

Twitter

instagram

facebook