0980-87-7616 080-1859-6749(受付時間 7:00~21:00)
2025/04/02 :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報
■ 2025年
*3月29日〜5月26日までハタの産卵期間でヨナラ水道へ入れません。
この期間は野原曽根、鳩間島、鹿野川、オガンでのドリフトとなります。
4月はオガン遠征予定!!!! ご予約お待ちしております!!!
(ヨナラと同じ潮で入りますので、ヨナラウィークを参考にして下さい)
4月12、13、28、29日はオガン遠征予定です
その他、人数が集まれば遠征します。
リクエストお待ちしております。
経験本数100本以上、耳が抜ける、体力がある、ブランクが無い方のみご案内となります。
4月8日〜14日
25日〜29日
5月
9日〜14日
24日〜29日
6月
6日〜12日
21日〜27日
7月
6日〜13日
21日〜27日
8月
5日〜12日
19日〜26日
9月
3日〜10日
18日〜26日
10月
3日〜10日
17日〜26日
11月
1日〜9日
16日〜24日
12月
2日〜8日
16日〜23日
こんにちは
マユミです。
お久しぶりーなブログです。
ヨナラマンタの求愛DAYが終わり、昨日、今日とNOゲスト(>_<)
なので、陸作業しながら撮った動画の整理しています。
ヨナラ求愛の結果は・・・・
求愛しませんでした(>_<)
(ちょろっと場面はありましたが・・)
きっと今頃求愛してるんだろうな~~~
(入れないけど)
トレインは最大5トレイン
2枚、3枚トレインはいたんですが、10枚以上トレインは今回は見れませんでした。
また来年!!!リベンジです
来年のヨナラウィークはまとまり次第UPいたします。
ヨナラマンタ求愛シーズンは大人気期間となります。
お早目のご予約をお待ちしておりますm(_ _)m
さて、ここから求愛DAYの動画です
と、マンタ沢山みてきました。
ヨナラウィーク中は沢山のゲスト様にご来店頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
バタバタしていて、皆さんとあまりお話しできませんでしたが、船上は賑やかで楽しい時間でした
またのご来店をお待ちしております。
ヨナラといえば、マリンメイトのショップTシャツはヨナラ水道をデザインしております。
カラーは白のみでしたが、黒リクエストが多かったので、黒も発注いたしました!!!
今月中旬に届きます。
1枚2500円での販売です。
サイズ M、L、XL
来店時にスタッフにお伝え下さい\(^o^)/
2025/03/27 :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報
■ 2025年
3月
25日〜28日 ヨナラマンタ求愛が見れるかも~~♡
*3月29日〜5月26日までハタの産卵期間でヨナラ水道へ入れません。
この期間は野原曽根、鳩間島、鹿野川、オガンでのドリフトとなります。
4月はオガン遠征予定!!!! ご予約お待ちしております!!!
(ヨナラと同じ潮で入りますので、ヨナラウィークを参考にして下さい)
4月12、13、28、29日はオガン遠征予定です
その他、人数が集まれば遠征します。
リクエストお待ちしております。
経験本数100本以上、耳が抜ける、体力がある、ブランクが無い方のみご案内となります。
4月8日〜14日
25日〜29日
5月
9日〜14日
24日〜29日
6月
6日〜12日
21日〜27日
7月
6日〜13日
21日〜27日
8月
5日〜12日
19日〜26日
9月
3日〜10日
18日〜26日
10月
3日〜10日
17日〜26日
11月
1日〜9日
16日〜24日
12月
2日〜8日
16日〜23日
先日焼肉でお腹壊しました。
両親には、食べすぎを疑われました。今では、ご飯普通盛りでは足りないくらいの大復活です。
お久しぶりです!テンです。
スーパーヨナラウィーク始まってました~♪
てことで、今日も元気にヨナラ水道です。
ここ最近天気がよろしいのなんの。
日焼けし始めました。帰ってほてってて体が熱くて冷房なしには息苦しい位です。
一本目はチェックダイブを兼ねまして、久しぶりに名蔵CRASH
酷い時は、薄めのお味噌汁状態という透明度で有名なあの秘境の地。
何と今日は、青かったーーー。
遠くから、見えた――――。
下から上まで、オオメカマス・ギンガメ・バラクーダ、、、見えた―――。(笑)
毎日とは言わない。週一でいいので、抜けてほしいですね。透明度。
さあ、チェックも終えてヨナラへレッツゴ!出陣じゃぁぁいぁ!!
昨日一昨日とずーとヨナラにいてくれている、彼女。
愛くるしい、君だけはそばにいてなぁ。
はて、他のマンタは何処へ???
初詣でマンタのことはお祈りしなかったからかなぁ、、、ってしんさんが言ってました。
なるほどーて言っておきました。(笑)
私も桃林寺にでもお祈りして帰ろうかな。
明日もめげずにマンタ狙ってきます!!
風がまわる予報です!皆さんも油断して風邪ひかぬよう暖かい格好でお出かけくださいね~
あぁぁマンタの神よ~~~
テン
2025/03/18 :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報
■ 2025年
3月
25日〜28日 ヨナラマンタ求愛が見れるかも~~♡
*3月29日〜5月26日までハタの産卵期間でヨナラ水道へ入れません。
この期間は野原曽根、鳩間島、鹿野川、オガンでのドリフトとなります。
4月はオガン遠征予定!!!! ご予約お待ちしております!!!
(ヨナラと同じ潮で入りますので、ヨナラウィークを参考にして下さい)
4月12、13、28、29日はオガン遠征予定です
その他、人数が集まれば遠征します。
リクエストお待ちしております。
経験本数100本以上、耳が抜ける、体力がある、ブランクが無い方のみご案内となります。
4月8日〜14日
25日〜29日
5月
9日〜14日
24日〜29日
6月
6日〜12日
21日〜27日
7月
6日〜13日
21日〜27日
8月
5日〜12日
19日〜26日
9月
3日〜10日
18日〜26日
10月
3日〜10日
17日〜26日
11月
1日〜9日
16日〜24日
12月
2日〜8日
16日〜23日
こんにちは
お久し振りです
マユミです。
バタバタしていてブログUPできませんでした。
スパーヨナラDAY第一弾終了
結果は・・・・
求愛グルグルしませんでした。
マンタトレインはしたんですがね~~~(>_<)
3月25日からの求愛マンタに賭けます!!!!
来年の求愛スーパーヨナラDAYのご予約も入って来てます。
お早めのご予約お待ちしておりますm(_ _)m
今回のヨナラではMAX5トレイン
多い時でマンタ10枚以上!!!というこの期間のスペシャルマンタ
それに加えて
砂地でのパフパフマンタも高確率で見れちゃう♡
ちょっと逆立ちして砂地で逆立ちクリーニングなど珍しい光景も見れて、結果オーライです!!!
さて、次回ヨナラはいかに!!!
まだまだ空きあります
皆様のご予約お待ちしておりますm(_ _)m
マリンメイトのインスタでは毎日掲載しております。
是非、フォローして下さいね(^_-)-☆
marinemate_ishigaki
2025/02/27 :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報
■ 2025年
2月
24日〜3月3日
3月
10日〜18日 ヨナラマンタ求愛が見れるかも~~♡
25日〜28日 ヨナラマンタ求愛が見れるかも~~♡
*3月29日〜5月26日までハタの産卵期間でヨナラ水道へ入れません。
この期間は野原曽根、鳩間島、鹿野川、オガンでのドリフトとなります。
4月はオガン遠征予定!!!! ご予約お待ちしております!!!
(ヨナラと同じ潮で入りますので、ヨナラウィークを参考にして下さい)
経験本数100本以上、耳が抜ける、体力がある、ブランクが無い方のみご案内となります。
4月8日〜14日
25日〜29日
5月
9日〜14日
24日〜29日
6月
6日〜12日
21日〜27日
7月
6日〜13日
21日〜27日
8月
5日〜12日
19日〜26日
9月
3日〜10日
18日〜26日
10月
3日〜10日
17日〜26日
11月
1日〜9日
16日〜24日
12月
2日〜8日
16日〜23日
毎日アイス食べないと気が済みません、テンです。
今日は三本ドリフトで行って来ました~!!
マリンメイト王道コース。
名蔵CRASH・野原ゾネ・ヨナラ水道
の豪華ワイド三本立てでお送りいたします。
今日は気温も上がって、南寄りの風が吹いたので暖か~~い
水が冷たく感じます、、、みんな水中で腕組。熱を逃がさないポーズに自然となります。
言うて水温22℃はありますけどねー
ギンガメアジと戯れたり、ロウニンアジの捕食モード全開に圧倒されたりと
しっかり魚影の濃さを堪能してきました。あとは透明度が欲しいなぁ。
さあ今日のヨナラ水道は、、、
昨日は0枚だったのが、増えてきていますね~
明日はまた倍になっててねーっと。
でもみなさんね、今日は違うんです。
ダイビングが薄れるくらい、、、(笑)
今日の主人公は完全にこの子たちに持って行かれました~
イルカがヨナラ水道の沖の方に!!
こんなにも近くに寄れるなんて!!ただ、泳ぐの速すぎる∼
久しぶりに息上がりまして、トレーニングが足りないなと。
https://youtu.be/MxJuJu4PR4w
いやぁぁ、可愛いが過ぎる。
イルカになりたい。
モアナになりたいと思ってたけど、やっぱりイルカに変更しました。
明日は何に出会えるかな~
クジラが良いな~
多くは求めない、いや、、、クジラみたい(笑)
明日も元気に出港でーす!!!
テン
2025/02/24 :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報
■ 2025年
2月
24日〜3月3日
3月
10日〜18日 ヨナラマンタ求愛が見れるかも~~♡
25日〜28日 ヨナラマンタ求愛が見れるかも~~♡
*3月29日〜5月26日までハタの産卵期間でヨナラ水道へ入れません。
この期間は野原曽根、鳩間島、鹿野川、オガンでのドリフトとなります。
4月はオガン遠征予定!!!! ご予約お待ちしております!!!
(ヨナラと同じ潮で入りますので、ヨナラウィークを参考にして下さい)
経験本数100本以上、耳が抜ける、体力がある、ブランクが無い方のみご案内となります。
4月8日〜14日
25日〜29日
5月
9日〜14日
24日〜29日
6月
6日〜12日
21日〜27日
7月
6日〜13日
21日〜27日
8月
5日〜12日
19日〜26日
9月
3日〜10日
18日〜26日
10月
3日〜10日
17日〜26日
11月
1日〜9日
16日〜24日
12月
2日〜8日
16日〜23日
寒いと洗濯物洗い物、全部後回しにしてしまいがちになりますよね~
テンです。
今日からヨナラweeeeeek!!!
昨日の時化があるので、どんなかなぁぁ。
と、とりあえずエントリー口まで行ってみました。
が、
予報通りの時化模様、、、。
目の前にして断念、、、。
合言葉は、命あってのダイビング。
気を取り直して、黒島までぎゅいーーーーんと行って参りました!
黒島は絶好調!!
ダイビングでももちろんですが、
休憩なんていらねえ!!
と、ランチ直後シュノーケルつけて海へ飛び込んでマンタ馬鹿してきました。
マンタ馬鹿にお付き合いしてくださった皆さんもこの近さに大満足。めでたしめでたし。寒いけど。
三本目では、
総数5枚以上のマンタが頭上をグルグル。
振り向いたら真上にマンタがいたりして、、、
頭上のマンタに気づいてなくて、ハッと気づいた時ってちょっと恥ずかしくなりますよね~あるある。
久しぶりに何枚ものマンタに囲まれて来ました!
水面マンタいつまで見れるかなぁ
見納めですよーーーっ
明日はヨナラ行けますように!
寒さ上等!
皆さんも風邪ひかないようにぃ!!
テン
2025/02/22 :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報
■ 2025年
2月
24日〜3月3日
3月
10日〜18日 ヨナラマンタ求愛が見れるかも~~♡
25日〜28日 ヨナラマンタ求愛が見れるかも~~♡
*3月29日〜5月26日までハタの産卵期間でヨナラ水道へ入れません。
この期間は野原曽根、鳩間島、鹿野川、オガンでのドリフトとなります。
4月はオガン遠征予定!!!! ご予約お待ちしております!!!
(ヨナラと同じ潮で入りますので、ヨナラウィークを参考にして下さい)
経験本数100本以上、耳が抜ける、体力がある、ブランクが無い方のみご案内となります。
4月8日〜14日
25日〜29日
5月
9日〜14日
24日〜29日
6月
6日〜12日
21日〜27日
7月
6日〜13日
21日〜27日
8月
5日〜12日
19日〜26日
9月
3日〜10日
18日〜26日
10月
3日〜10日
17日〜26日
11月
1日〜9日
16日〜24日
12月
2日〜8日
16日〜23日
先日休みに船メンテ及び釣りに連れて行ってもらって、
コガネシマアジとのファイトのあげく右肩筋肉痛のテンです。
あの引きと高揚感、ん~忘れられない。
今日の石垣島は天気良好!!
昨日の時化は多少残っていましたが、
大崎・名蔵湾方面でーーーっす!
一本目はまったり大崎で、、、したかったのに。
水面激熱っっつっつ。
マンタが5枚以上は浮いてました。
マンタでお腹は満たされましたが、
まだまだ大物狙っていきますよ~貪欲に~
最近巷で話題のオオメカマスを狙うヒレナガカンパチ!
彼も彼で狙われているのか、傷がついてるね?
運が良ければ捕食シーーンが見れちゃいますよ
続いてコガネシマアジ!
私がリリースした子が、仲間を連れて挨拶しに来たのか?
それとも果たし状を送りに来たのか?
終始コガネシマアジもカマス・バラクーダもギンガメアジもセットで見られました!
でもそんなにいると忙しいのよ、贅沢病
明日はも水面狙いに行っちゃうぞーーーっ
テン
2025/02/15 :ダイビング LOG
■ 2025年
2月
9日〜16日
24日〜3月3日
3月
10日〜18日 ヨナラマンタ求愛が見れるかも~~♡
25日〜28日 ヨナラマンタ求愛が見れるかも~~♡
*3月29日〜5月26日までハタの産卵期間でヨナラ水道へ入れません。
この期間は野原曽根、鳩間島、鹿野川、オガンでのドリフトとなります。
4月はオガン遠征予定!!!! ご予約お待ちしております!!!
(ヨナラと同じ潮で入りますので、ヨナラウィークを参考にして下さい)
経験本数100本以上、耳が抜ける、体力がある、ブランクが無い方のみご案内となります。
4月8日〜14日
25日〜29日
5月
9日〜14日
24日〜29日
6月
6日〜12日
21日〜27日
7月
6日〜13日
21日〜27日
8月
5日〜12日
19日〜26日
9月
3日〜10日
18日〜26日
10月
3日〜10日
17日〜26日
11月
1日〜9日
16日〜24日
12月
2日〜8日
16日〜23日
ハイサイShinです。
今日の石垣島ダイビングショップマリンメイトは、なんとドリフトダイビングオンリーとなりました。
本日の主役は、なんと言ってもヨナラ水道のマンタ様です。
砂地でお腹をこするマンタ通称マンタパフパフそのまんまですね。
無事にゲストの皆様砂地パフパフマンタGETでした。
最高の〆となった今日のダイビングダイジェストでどーぞ。
それでは、また明日バイバーイ
2025/02/13 :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報
■ 2025年
2月
9日〜16日
24日〜3月3日
3月
10日〜18日 ヨナラマンタ求愛が見れるかも~~♡
25日〜28日 ヨナラマンタ求愛が見れるかも~~♡
*3月29日〜5月26日までハタの産卵期間でヨナラ水道へ入れません。
この期間は野原曽根、鳩間島、鹿野川、オガンでのドリフトとなります。
4月はオガン遠征予定!!!! ご予約お待ちしております!!!
(ヨナラと同じ潮で入りますので、ヨナラウィークを参考にして下さい)
経験本数100本以上、耳が抜ける、体力がある、ブランクが無い方のみご案内となります。
4月8日〜14日
25日〜29日
5月
9日〜14日
24日〜29日
6月
6日〜12日
21日〜27日
7月
6日〜13日
21日〜27日
8月
5日〜12日
19日〜26日
9月
3日〜10日
18日〜26日
10月
3日〜10日
17日〜26日
11月
1日〜9日
16日〜24日
12月
2日〜8日
16日〜23日
野菜の高い日が続いていますが、大根が安いので
ついつい買いすぎて大根だらけのテンです。
今日は時化ましたーー
なので黒島の島影へまっしぐら!!
水面マンタは見当たりませんでしたが、
水底に奴が潜んでいました。
バレてはいないとお思いの様子。
同じエイなので良しとしましょう!
触れそうなくらい近いのにかなり潜み力に自信があるようで。
外が暗いのでカメも眠そう。
カメの本気って相当速いんですよね(笑)
マジで。速いです。
3本目もまったりノコギリダイやヨスジフエダイと戯れていると、
見―――つけたぁ。
小さぁい子でした。可愛い。今のところは、、、
しんさんは終始、黒島には夢があるとおっしゃいながら、
大きめなニジョウサバを釣り上げておられました!くさぁ(笑)
寒い日が続いております!
皆様寒さ対策をしてお越しください。
私は、鍋食べます!
明日も元気に出港でーース
テン
2025/02/12 :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報
■ 2025年
2月
9日〜16日
24日〜3月3日
3月
10日〜18日 ヨナラマンタ求愛が見れるかも~~♡
25日〜28日 ヨナラマンタ求愛が見れるかも~~♡
*3月29日〜5月26日までハタの産卵期間でヨナラ水道へ入れません。
この期間は野原曽根、鳩間島、鹿野川、オガンでのドリフトとなります。
4月はオガン遠征予定!!!! ご予約お待ちしております!!!
(ヨナラと同じ潮で入りますので、ヨナラウィークを参考にして下さい)
経験本数100本以上、耳が抜ける、体力がある、ブランクが無い方のみご案内となります。
4月8日〜14日
25日〜29日
5月
9日〜14日
24日〜29日
6月
6日〜12日
21日〜27日
7月
6日〜13日
21日〜27日
8月
5日〜12日
19日〜26日
9月
3日〜10日
18日〜26日
10月
3日〜10日
17日〜26日
11月
1日〜9日
16日〜24日
12月
2日〜8日
16日〜23日
映えの修行僧テンです。
最近お客様に映えぇな映像を提供すべく、
ゴープロ撮影の練習をさせて頂いています。オスッ
今日も今日とて、大物狙いな一日です!
名蔵スタート!
動画はインスタでごかくにんを!(笑)
皆様おなじみでして、、、このポイント濁ってまして、、、私のカメラワークでは、、、お伝えしきれないぃぃ。
精進あるのみ!!
ただし!冬の名蔵は激アツゥ!!
魚たちが大渋滞してます。無法地帯とはまさにこのこと!
ギンガメ、バラクーダ、オオメカマス、コガネシマアジ、サメ諸々
毎日行っても飽きないんですよね~、冗談ぬきで。
スタッフが一番テンション上がってる、それが名蔵CRASH
お見知りおきを!
是非お待ちしてます。
さて、今日のヨナラはーー!?
とてもフレンドリーなマンタがお出迎え!!
見るや否や頭上を通過。
しばらく同じ所でホバリング。きっと欲しがりさんですね。間違いない。
どんどん出て来てくれる。今週は絶好調なのでは?
オスがメスの方へ向かっていく。一直線に。
マンタさん、私もメスだよー、振り向いて―
今日は、トータル4枚のマンタに出会いました!
そろそろ求愛始まるんちゃう??
なんて盛り上がりつつ、
明日は時化る予報なので、安全第一で行ってきまーーーっす!!!
テン
2025/02/07 :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報
■ 2025年
2月
9日〜16日
24日〜3月3日
3月
10日〜18日 ヨナラマンタ求愛が見れるかも~~♡
25日〜28日 ヨナラマンタ求愛が見れるかも~~♡
*3月29日〜5月26日までハタの産卵期間でヨナラ水道へ入れません。
この期間は野原曽根、鳩間島、鹿野川、オガンでのドリフトとなります。
4月はオガン遠征予定!!!! ご予約お待ちしております!!!
(ヨナラと同じ潮で入りますので、ヨナラウィークを参考にして下さい)
経験本数100本以上、耳が抜ける、体力がある、ブランクが無い方のみご案内となります。
4月8日〜14日
25日〜29日
5月
9日〜14日
24日〜29日
6月
6日〜12日
21日〜27日
7月
6日〜13日
21日〜27日
8月
5日〜12日
19日〜26日
9月
3日〜10日
18日〜26日
10月
3日〜10日
17日〜26日
11月
1日〜9日
16日〜24日
12月
2日〜8日
16日〜23日
はいた~~い!テンですぅ、、、ブルブルっ
寒い日が続いていますねぇ。湯舟湯舟ぇ。鍋鍋ぇ。
寒いこのシーズンが激熱なのが、
そうです!名蔵湾CRASH!!!
人がなかなか来ないこの時期は、いつも以上に魚がのびのび~~
そして、人間より優位にたってる感っ(笑)
何なら寄って来るぅ
オオメカマスの絨毯に埋もれてみました!
ギリギリ刺さらずに済みました。
今日はなんてったってあいつらが凄かったぁぁ
ご覧ください、どうぞっ。
目がちかちかしそうなほどに∼
迫力しかない、私はコガネ様初体験で大興奮です、ごっつぁんです!
最後はごちそうが泳いでる動画です。
上がってからスタッフ全員口をそろえて
“美味しそう、、、”
名蔵でお待ちしてます。
明日はどこへ行けるかな~
寒い時期は、ワイドが激熱ぅぅ!!アッチアッチぃ
明日も元気に行ってきま~~~す!!
テン