石垣島ダイビングサービスマリンメイト石垣島ダイビングサービスマリンメイト

ダイビング LOGBlog

2024/11/13    :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報

〔ヨナラウィーク〕

 ■ 2024年

10月

1日〜7日

14日〜21日

28日〜31日

11月

1日〜5日

13日〜20日

27日〜30日

12月

1日〜5日

13日〜19日

27日〜31日

 

 ■ 2025年

1月

1日〜3日

11日〜17日

26日〜2月1日

2月

9日〜16日

24日〜3月3日

3月

10日〜18日

25日〜28日

*3月29日〜5月26日までハタの産卵期間でヨナラ水道へ入れません。

この期間は野原曽根、鳩間島、鹿野川でのドリフトとなります。

5月

27日〜29日

6月

6日〜12日

21日〜27日

7月

6日〜13日

21日〜27日

8月

5日〜12日

19日〜26日

9月

3日〜10日

18日〜26日

10月

3日〜10日

17日〜26日

11月

1日〜9日

16日〜24日

12月

2日〜8日

16日〜23日

ヨナラリクエストお待ちしております。

 

お久しぶりです。

マユミです。

先週、から揚げ弁当に当たりまして・・・・

熱、腹痛、頭痛、上から下ともう大変でした(/ω\)

4日間戦い!ふっかーーーつ

鶏肉に当たるの今回で2回目

暫く鶏肉恐怖症です(笑)

 

さて、今日もドリフトへ~~~

ヨナラでは~~~

残念NOマンタ~

透明度は良いのですがね~

ってことで、野原曽根へ

マンタに

バラクーダ

ギンガメアジと今日もフルコンボ

明日こそはヨナラマンタ出てちょうだい!!!

 

週末にかけて台風が・・・

来るのか来ないのか???

なんでヨナラウィークに毎回来るんだ??

逸れてくれることを切に願ってます(>_<)

 

明日も楽しんできまーーーース👍

 

明日から海でーーーす

2024/11/01    :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報

〔ヨナラウィーク〕

 ■ 2024年

10月

1日〜7日

14日〜21日

28日〜31日

11月

1日〜5日

13日〜20日

27日〜30日

12月

1日〜5日

13日〜19日

27日〜31日

 

 ■ 2025年

1月

1日〜3日

11日〜17日

26日〜2月1日

2月

9日〜16日

24日〜3月3日

3月

10日〜18日

25日〜28日

*3月29日〜5月26日までハタの産卵期間でヨナラ水道へ入れません。

この期間は野原曽根、鳩間島、鹿野川でのドリフトとなります。

5月

27日〜29日

6月

6日〜12日

21日〜27日

7月

6日〜13日

21日〜27日

8月

5日〜12日

19日〜26日

9月

3日〜10日

18日〜26日

10月

3日〜10日

17日〜26日

11月

1日〜9日

16日〜24日

12月

2日〜8日

16日〜23日

ヨナラリクエストお待ちしております。

 

こんばんは

マユミです。

台風の影響で波が高く、海はお休みしてましたが 明日から海です👍

透明度良いといいなぁ~

 

今日は陸作業

雨が降っているので屋下で作業

トラックのサビからの~~穴が開いて・・・

トラック購入から3年でこれです😢

塩水がね~~~

毎日洗ってもこうなります。

今年の冬に板金屋さんに出したんだけどな~~~~ぁ

今回も出しちゃうと車1台買えそうな値段なので、自分たちで治してみます。

パテ縫って~乾かして~、明日は削って~塗装

私&テンちゃんは明日も丘番

(みゆちゃんが海に行きますよ)

作業してまーーーす

明日から石垣島祭り☆

賑やかな音楽を聴きながら頑張ります!!!

 

         ~~~お知らせ~~~

 ダイビング終了時、器材発送希望の方は、無料で洗浄、乾燥、発送をしていましたが、

 器材の乾かし、洗い方などの苦情があったため、規定を変更いたします。

 

洗浄後、完全に乾いた後、発送をご希望の場合は 送料込み 8000円頂きます。

●これまで通り洗浄、大体乾いてからの発送の場合は着払いでの発送となります。

完全には乾いていない場合があります。少し湿った感じがあります) 

洗浄代、パッキング代は頂きません。

なるべく器材はご自身での持ち帰りをお願いいたします。

 

ギンガメ、マンタ、バラクーダ

2024/10/27    :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報

〔ヨナラウィーク〕

 ■ 2024年

10月

1日〜7日

14日〜21日

28日〜31日

11月

1日〜5日

13日〜20日

27日〜30日

12月

1日〜5日

13日〜19日

27日〜31日

 

 ■ 2025年

1月

1日〜3日

11日〜17日

26日〜2月1日

2月

9日〜16日

24日〜3月3日

3月

10日〜18日

25日〜28日

*3月29日〜5月26日までハタの産卵期間でヨナラ水道へ入れません。

この期間は野原曽根、鳩間島、鹿野川でのドリフトとなります。

5月

27日〜29日

6月

6日〜12日

21日〜27日

7月

6日〜13日

21日〜27日

8月

5日〜12日

19日〜26日

9月

3日〜10日

18日〜26日

10月

3日〜10日

17日〜26日

11月

1日〜9日

16日〜24日

12月

2日〜8日

16日〜23日

ヨナラリクエストお待ちしております。

 

こんばんは

マユミです。

台風がまたまた(>_<)

前回みたいにズレにずれまくる台風を期待してますがどうなるんでしょう??

29日に船を上げる予定です。

ヨナラウィークなのに~~~ぃ

しょうがない・・・・( ;∀;)

なんで、行ける時に!!!

まずはお祝いから☆

I様 1000本!1

T様 200本!!

おめでとうございます👍

これからもダイビング楽しんで下さい♪

嵐の前の静けさよ~~~~

良いお天気☀

ギンガメ~~~

下から湧いてくるのも迫力満点\(^o^)/

念願のマンタ様に

釘付けです♡

流れはまずまず ありましたが、めいいっぱい楽しんで来ました\(^o^)/

明日もいーーーーーっぱい楽しむぞ~~~~~!!!!

それではまた~~~~✋

 

2024/10/26    :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報

 〔ヨナラウィーク〕

 ■ 2024年

10月

1日〜7日

14日〜21日

28日〜31日

11月

1日〜5日

13日〜20日

27日〜30日

12月

1日〜5日

13日〜19日

27日〜31日

 

 ■ 2025年

1月

1日〜3日

11日〜17日

26日〜2月1日

2月

9日〜16日

24日〜3月3日

3月

10日〜18日

25日〜28日

*3月29日〜5月26日までハタの産卵期間でヨナラ水道へ入れません。

この期間は野原曽根、鳩間島、鹿野川でのドリフトとなります。

5月

27日〜29日

6月

6日〜12日

21日〜27日

7月

6日〜13日

21日〜27日

8月

5日〜12日

19日〜26日

9月

3日〜10日

18日〜26日

10月

3日〜10日

17日〜26日

11月

1日〜9日

16日〜24日

12月

2日〜8日

16日〜23日

ヨナラリクエストお待ちしております。

 

こんにちは

マユミです。

今日は石垣周辺でダイビング

お目当てはマンタ!マンタ!!

皆さんの願いが叶って

4マンタ登場!!!

頭上通過や目の前でぐるぐるなど

さすが石垣!!マンタ天国です♪

もーーーー楽しくて楽しくて

おかわりマンタで

2ダイブ川平のマンタを満喫してきました♡

明日はドリフト行ってきまーーーース👍

2024/10/17    :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報

=2024年ヨナラウィーク=

10月

14日〜21日

28日〜31日

11月

1日〜5日

13日〜20日

27日〜30日

12月

1日〜5日

13日〜19日

27日〜31日

==2025年 ヨナラウィーク==

1月

1日〜3日

11日〜17日

26日〜2月1日

2月

9日〜16日 

24日〜3月3日

3月

10日〜18日

25日〜28日

*3月29日〜5月26日までハタの産卵期間でヨナラ水道へ入れません。

この期間は野原曽根、鳩間島、鹿野川でのドリフトとなります。

5月

27日〜29日

6月

6日〜12日

21日〜27日

7月

6日〜13日

21日〜27日

8月

5日〜11日

19日〜26日

9月

3日〜10日

18日〜26日

10月

3日〜10日

17日〜26日

11月

1日〜9日

16日〜24日

12月

2日〜8日

16日〜23日

ヨナラ水道&ドリフトダイビングリクエストお待ちしております

こんばんは

マユミです。

今日は3本ドリフト

野原曽根、ヨナラへ行って来ました。

曽根ではマンタ祭り

全部で10枚のマンタが乱舞♡

とにかくすごかった!!

砂地でマンタぱふぱふ

曽根はマンタ10枚!!乱舞

もー最高過ぎて!!

今日は神回でした!!

明日も楽しんできまーーース

インスタフォローお願いしますm(_ _)m

ギンガメ、マンタにツムブリ群れ群れ

2024/10/15    :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報

=2024年ヨナラウィーク=

10月

14日〜21日

28日〜31日

11月

1日〜5日

13日〜20日

27日〜30日

12月

1日〜5日

13日〜19日

27日〜31日

==2025年 ヨナラウィーク==

1月

1日〜3日

11日〜17日

26日〜2月1日

2月

9日〜16日 

24日〜3月3日

3月

10日〜18日

25日〜28日

*3月29日〜5月26日までハタの産卵期間でヨナラ水道へ入れません。

この期間は野原曽根、鳩間島、鹿野川でのドリフトとなります。

5月

27日〜29日

6月

6日〜12日

21日〜27日

7月

6日〜13日

21日〜27日

8月

5日〜11日

19日〜26日

9月

3日〜10日

18日〜26日

10月

3日〜10日

17日〜26日

11月

1日〜9日

16日〜24日

12月

2日〜8日

16日〜23日

ヨナラ水道&ドリフトダイビングリクエストお待ちしております

 

こんばんは

マユミです。

今日は石垣島周りで

ギンガメの大群にツムブリの群れ、バラクーダ&オオメカマスの群れなど

群れ群れ群れのダイビング!!!

からの~~~~~

でーーーーん!!!

マンタだ~~~~!!!

今日の川平マンタは激近い!!!

あっちもこっちもマンタマンタマンタでした♡

明日はヨナラマンタを狙いまーーース!!!!

ヨナラ&野原曽根

2024/10/14    :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報

=2024年ヨナラウィーク=

10月

14日〜21日

28日〜31日

11月

1日〜5日

13日〜20日

27日〜30日

12月

1日〜5日

13日〜19日

27日〜31日

==2025年 ヨナラウィーク==

1月

1日〜3日

11日〜17日

26日〜2月1日

2月

9日〜16日 

24日〜3月3日

3月

10日〜18日

25日〜28日

*3月29日〜5月26日までハタの産卵期間でヨナラ水道へ入れません。

この期間は野原曽根、鳩間島、鹿野川でのドリフトとなります。

5月

27日〜29日

6月

6日〜12日

21日〜27日

7月

6日〜13日

21日〜27日

8月

5日〜11日

19日〜26日

9月

3日〜10日

18日〜26日

10月

3日〜10日

17日〜26日

11月

1日〜9日

16日〜24日

12月

2日〜8日

16日〜23日

ヨナラ水道&ドリフトダイビングリクエストお待ちしております

 

こんばんは

マユミです。

今日もヨナラ&野原曽根へ行って来ました👍

ヨナラで2ダイブ

1本目はオスカメ、マダラトビエイ、ヤッコエイ・・・・

NOマンタ・・・

しかーーーし 諦めない!!!

2本目

よーーーし!!

マンタ1枚いましたよ~~~

カメラ忘れて撮れませんでしたが(>_<)

インスタにUPしてますので見てね❤

水面で船を待っていたらメジロサメが私達の下をぐるぐる!!!超接近!!!

ベルを鳴らして追い払いました。

あ~~~怖かった

3本目は野原曽根

マンタは全部で4枚

からの~~~

ギンガメ

ツムブリも増えてきましたよ♪

安全停止中は、下にいるダイバーの泡でサイダーの中にいる感じで楽しかったですよ\(^o^)/

明日は石垣周辺で大物狙いで行ってきまーーース👍

 

竹富島、黒島へ

2024/10/12    :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報

=2024年ヨナラウィーク=

10月

14日〜21日

28日〜31日

11月

1日〜5日

13日〜20日

27日〜30日

12月

1日〜5日

13日〜19日

27日〜31日

==2025年 ヨナラウィーク==

1月

1日〜3日

11日〜17日

26日〜2月1日

2月

9日〜16日 

24日〜3月3日

3月

10日〜18日

25日〜28日

*3月29日〜5月26日までハタの産卵期間でヨナラ水道へ入れません。

この期間は野原曽根、鳩間島、鹿野川でのドリフトとなります。

5月

27日〜29日

6月

6日〜12日

21日〜27日

7月

6日〜13日

21日〜27日

8月

5日〜11日

19日〜26日

9月

3日〜10日

18日〜26日

10月

3日〜10日

17日〜26日

11月

1日〜9日

16日〜24日

12月

2日〜8日

16日〜23日

ヨナラ水道&ドリフトダイビングリクエストお待ちしております

 

こんにちは

マユミです。

ちょっとずつ風が秋めいてきました。

寒くは無いのですが、ちょうどいい感じ?

寒がりさんは薄い羽織物があるといいかもです。

さて、水中は快適 29度

黒島は透明度良い感じ👍

青色です♪

ノコギリダイ、ヨスジフエダイの群れ

ホワイトチップシャーク

バラクーダの群れ と、色々いて楽しかった~~~

のんびーりお休み中のカメさん

ドリフトも交えながら、楽しんで来ました\(^o^)/

 

 

黒島、竹富、石垣島

2024/10/11    :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報

=2024年ヨナラウィーク=

9月

1日〜6日

14日〜22日

28日〜30日

10月

1日〜7日

14日〜21日

28日〜31日

11月

1日〜5日

13日〜20日

27日〜30日

12月

1日〜5日

13日〜19日

27日〜31日

==2025年 ヨナラウィーク==

1月

1日〜3日

11日〜17日

26日〜2月1日

2月

9日〜16日 

24日〜3月3日

3月

10日〜18日

25日〜4月1日

ヨナラ水道&ドリフトダイビングリクエストお待ちしております

 

こんにちは

マユミです。

一昨日、昨日はまったりダイビング

黒島、竹富、石垣周辺で遊んで来ました\(^o^)/

竹富ではスカシテンジクダイ、チンアナゴ、ケラマハナゴイ、クダゴンベなどなど

パナリはマンタ不在(>_<)

代わりにカメさん登場🐢

マダラトビエイもいましたよ

後はマンタ様なんだけどな~~~

ウルトラマンホヤ なんか叫んでるように見えるのは私だけ??

石垣周辺では

アカククリいっぱい♪

コガネシマアジや、ウメイロモドキなどなど

バラクーダ 少ないけど(笑)

ツムブリの群れが50匹位いました。

ニセクレナイスズメダイの喧嘩

激しい喧嘩でした。

動画にすればよかった・・・

ハゼ好きなゲスト様だったので、ヤシャハゼご紹介

色々な生物をまったり見てきました。

 

 

今日もヨナラ&曽根へ

2024/10/08    :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報

=2024年ヨナラウィーク=

9月

1日〜6日

14日〜22日

28日〜30日

10月

1日〜7日

14日〜21日

28日〜31日

11月

1日〜5日

13日〜20日

27日〜30日

12月

1日〜5日

13日〜19日

27日〜31日

==2025年 ヨナラウィーク==

1月

1日〜3日

11日〜17日

26日〜2月1日

2月

9日〜16日 

24日〜3月3日

3月

10日〜18日

25日〜4月1日

ヨナラ水道&ドリフトダイビングリクエストお待ちしております

 

こんばんは

マユミです。

お腹の周りに浮き輪がついてきたのでジムに通い始めました。

目指せ!ビキニ!!

今日もヨナラ&曽根へ行って来ました。

曽根ではギンガメ、バラクーダ

マンタ様は不在でした(>_<)

ヨナラに賭けます!!!

しかーーーし

ヨナラもNOマンタ~~~

昨日はいたのに・・・・

昨日は

砂地でマンタ見れました。

最近の曽根マンタも絶好調だったんだけどな~

明日はドリフトお休み

まったりポイントで楽しんできまーーース

それではまた~~~✋

S