0980-87-7616 080-1859-6749(受付時間 7:00~21:00)
2023/09/21 :ダイビング LOG
こんばんは
マユミです。
連日 暑い 石垣島
家のクーラー付けていますが、私の事務作業場所は暑い(;’∀’)
首にアイスノンを巻いて、汗ダラダラしながら毎日ブログを書いています(笑)
さて、今日まで波照間へ行けそうな海況でしたので南下です♪
まずは黒島で~
黒島もまずまずな黒島ブルー
地形や
ハリセンボン、カメ、アカイバラウミウシ、ノコギリダイなどなど~
バラエティ豊かに楽しんで来ました\(^o^)/
波照間へ行けそうだったので、いざ!!波照間島へ~~~
波照間の地形ポイントへ
ミミジャー(沖縄方言でヒメフエダイ)が川のように群れで泳いでいます。
石垣には無い光景です。
アラレフグやホワイトチップ、フエダイ系の群れなどなど~
地形を見ながら楽しんで来ました。
お次は砂地へ
今日は若干白ーい感じでしたが、それでも透明度40M
青いな~~、きれいだな~~~~
次はいついけるかな~~~??
明日は石垣周辺でたのしんできまーーース
それではまた~~~
==2023年ヨナラウィーク==
1月3~8日・1月19~23日
2月2~7日・2月17~21日
3月3~8日・3月18~23日
3月31~4月8日・4月16~19日
5月31~6月5日・6月14~20日
6月29~7月4日・7月13~19日
7月29~8月4日・8月12~20日
8月27~9月3日・9月10~20日
9月25~10月3日
10月9日~19日・10月25~11月2日
11月9~17日・11月24~12月1日
12月9~16日・12月24~31日
==2024年ヨナラウィーク==
1月8~14日・1月22~29日
2月6〜12日・2月20~28日
3月7〜13日・3月20~29日
4月5日〜11日
ヨナラリクエストお待ちしております。
2023/09/20 :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報
こんばんは
マユミです。
今日も石垣島は良い天気
海はツルツル~のベタベタベタ凪~です\(^o^)/
今日も大物を求めて行って来ました♪
まずはギンガメから~~
今日もグルグルまいてくれました\(^o^)/
その他、オオメカマスや、サバヒなどを見て~~
別のポイントではグルクンがわんさか
下一面グルクン
いつも見る魚ですが、こんなにいると楽しい♪
マグロや、10匹ほどのバラクーダ、モンヨウフグ、カメなど見て エキジット
バラクーダはリベンジだな~~~
明日は、波照間行っちゃおうかな~~~~~♪
それではまた~~~
==2023年ヨナラウィーク==
1月3~8日・1月19~23日
2月2~7日・2月17~21日
3月3~8日・3月18~23日
3月31~4月8日・4月16~19日
5月31~6月5日・6月14~20日
6月29~7月4日・7月13~19日
7月29~8月4日・8月12~20日
8月27~9月3日・9月10~20日
9月25~10月3日
10月9日~19日・10月25~11月2日
11月9~17日・11月24~12月1日
12月9~16日・12月24~31日
==2024年ヨナラウィーク==
1月8~14日・1月22~29日
2月6〜12日・2月20~28日
3月7〜13日・3月20~29日
4月5日〜11日
ヨナラリクエストお待ちしております。
2023/09/19 :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報
こんばんは
マユミです。
シルバーウィークが終わり、今日の船内は広々~~~っと使っていただきました。
今日も魚群を求めてガンガン泳いできましたよ~~~\(^o^)/
まずは~~~
安定のギンガメアジ
ギンガメトルネード♡からの~~
コガネシマアジがわんさかです
曽根はニゴニゴ~~
何とかバラクーダ見れました。ほっ
明日も大物狙いで行ってきまーーース
それではまた~~~~
==2023年ヨナラウィーク==
1月3~8日・1月19~23日
2月2~7日・2月17~21日
3月3~8日・3月18~23日
3月31~4月8日・4月16~19日
5月31~6月5日・6月14~20日
6月29~7月4日・7月13~19日
7月29~8月4日・8月12~20日
8月27~9月3日・9月10~20日
9月25~10月3日
10月9日~19日・10月25~11月2日
11月9~17日・11月24~12月1日
12月9~16日・12月24~31日
==2024年ヨナラウィーク==
1月8~14日・1月22~29日
2月6〜12日・2月20~28日
3月7〜13日・3月20~29日
ヨナラリクエストお待ちしております。
2023/09/18 :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報
こんにちは
マユミです。
今日はマンタリクエストでしたので、曽根を回りながら楽しんで来ました\(^o^)/
まずはギンガメアジから~
ギンガメトルネード
オオメカマスもいっぱい♪
まったりポイントではカメやマダラトビエイ
スミレナガハナダイなどみてきました。
曽根はギンガメアジ、ツムブリ、カツオがいましたが、肝心のマンタ様不在・・・・
どこに行っちゃったんでしょう??
明日はワイドオンリーでたのしんできまーーース
それではまた~~~~~
==2023年ヨナラウィーク==
1月3~8日・1月19~23日
2月2~7日・2月17~21日
3月3~8日・3月18~23日
3月31~4月8日・4月16~19日
5月31~6月5日・6月14~20日
6月29~7月4日・7月13~19日
7月29~8月4日・8月12~20日
8月27~9月3日・9月10~20日
9月25~10月3日
10月9日~19日・10月25~11月2日
11月9~17日・11月24~12月1日
12月9~16日・12月24~31日
==2024年ヨナラウィーク==
1月8~14日・1月22~29日
2月6〜12日・2月20~28日
3月7〜13日・3月20~29日
ヨナラリクエストお待ちしております。
2023/09/17 :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報
こんばんは
マユミです。
今日は波照間島に遠征に行って来ました♪
海況が良くないと行けないところなんで、行けるときは行きますよ~~~!!
あお~~~~~い
この色を見るとウキウキしますね♪
皆さんの準備が速いはやい(笑)
いざ!!青い海へ~~~~\(^o^)/
水中の透明度は50M
どこまでも~~見えるみえるぅ~~~
水深20Mですが、波の影が真っ白な砂に映ってすごくきれい~~~~♡
ナンヨウハギのチビちゃん
ゴミが少ないからカメラのピントがすぐ合う
砂地ポイントを楽しんだ後は、
波照間の地形ポイントも楽しんで来ました。
下、見えますが 水深40Mです。
深いですよ~~ 行きませんが(笑)
今日はまったりと綺麗な海を堪能してきました。
明日はマンタかな~~~?
明日もたのしんできまーーース
それではまた~~~~
==2023年ヨナラウィーク==
1月3~8日・1月19~23日
2月2~7日・2月17~21日
3月3~8日・3月18~23日
3月31~4月8日・4月16~19日
5月31~6月5日・6月14~20日
6月29~7月4日・7月13~19日
7月29~8月4日・8月12~20日
8月27~9月3日・9月10~20日
9月25~10月3日
10月9日~19日・10月25~11月2日
11月9~17日・11月24~12月1日
12月9~16日・12月24~31日
==2024年ヨナラウィーク==
1月8~14日・1月22~29日
2月6〜12日・2月20~28日
3月7〜13日・3月20~29日
ヨナラリクエストお待ちしております。
2023/09/16 :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報
こんばんは
マユミです。
今日はまったりチーム、ドリフトチームに分かれて楽しんで来ました♪
1本目はのんびりーーーーーと
チビヤシャハゼ、リングアイジョーフィッシュ、ハナヒゲウツボ幼魚などまったりダイビングしてきました。
2本目からはドリフトでレッツGO!!!
バラクーダ
からの~~マンタ!!!
2ダイブマンタに会えて最高な1日となりました♪
明日もワイドにマクロに楽しんできまーーーース
それではまた~~~~~
==2023年ヨナラウィーク==
1月3~8日・1月19~23日
2月2~7日・2月17~21日
3月3~8日・3月18~23日
3月31~4月8日・4月16~19日
5月31~6月5日・6月14~20日
6月29~7月4日・7月13~19日
7月29~8月4日・8月12~20日
8月27~9月3日・9月10~20日
9月25~10月3日
10月9日~19日・10月25~11月2日
11月9~17日・11月24~12月1日
12月9~16日・12月24~31日
==2024年ヨナラウィーク==
1月8~14日・1月22~29日
2月6〜12日・2月20~28日
3月7〜13日・3月20~29日
ヨナラリクエストお待ちしております。
2023/09/15 :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報
こんばんは
マユミです。
今日は鳩間島に遠征行って来ました♪
狙いはグレーリーシャークの群れ
サメ50匹以上!!!最高~~~~♡
海は青いし~~~~。マグロもいるし~~~
楽しかったですよ~~~~♡
動画撮ったのですが、なんか倍速映像になってて~~~~
まったくもって使えない・・・・
くやし~~~~~~!!!
次回リベンジ!!!
まったりポイントも~~~
割れ目をくぐって、地形探検してきました。
3本目はマンタ狙いの曽根へ~~
マンタ5枚GET!!!
ギンガメアジもいたんですが、逃げる逃げる・・・・
追いかけるの諦めました。
水中はダイバーだらけ
連休だからな~~~~
しょうがない。
明日の船上は満員御礼\(^o^)/
たのしんできまーーーース
それではまた~~~~~
==2023年ヨナラウィーク==
1月3~8日・1月19~23日
2月2~7日・2月17~21日
3月3~8日・3月18~23日
3月31~4月8日・4月16~19日
5月31~6月5日・6月14~20日
6月29~7月4日・7月13~19日
7月29~8月4日・8月12~20日
8月27~9月3日・9月10~20日
9月25~10月3日
10月9日~19日・10月25~11月2日
11月9~17日・11月24~12月1日
12月9~16日・12月24~31日
==2024年ヨナラウィーク==
1月8~14日・1月22~29日
2月6〜12日・2月20~28日
3月7〜13日・3月20~29日
ヨナラリクエストお待ちしております。
2023/09/13 :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報
こんばんは
マユミです。
今日も群れ、大物狙いです♪
ギンガメ
曽根は流れがビュンビュン☆
流れを逆らって逆らって~~~
泳いできました~~~\(^o^)/
ここの所のヨナラ水道は、マンタ出率悪いので諦めようかと思いましたが、
行かないと見れないとしんちゃんが言うので行って来ました。
そしたら~~~
ま・ん・た でた~~~~\(^o^)/
ヨナラマンタ大当たりです♡
今日も1日楽しんで来ました♪
明日もドリフトオンリーで楽しんできまーーース
それではまた~~~~
==2023年ヨナラウィーク==
1月3~8日・1月19~23日
2月2~7日・2月17~21日
3月3~8日・3月18~23日
3月31~4月8日・4月16~19日
5月31~6月5日・6月14~20日
6月29~7月4日・7月13~19日
7月29~8月4日・8月12~20日
8月27~9月3日・9月10~20日
9月25~10月3日
10月9日~19日・10月25~11月2日
11月9~17日・11月24~12月1日
12月9~16日・12月24~31日
==2024年ヨナラウィーク==
1月8~14日・1月22~29日
2月6〜12日・2月20~28日
3月7〜13日・3月20~29日
ヨナラリクエストお待ちしております。
2023/09/12 :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報
こんばんは
今日も大物狙いでドリフト3ダイブ♪
さあ!!行ってみよぉ~~~~~!!!
まずは野原曽根
安定のバラクーダの群れと~
ギンガメアジ
マンタはゆっくりホバリングしてくれて♡
良かった良かった♡
ロウニンアジは10匹位グルグルと回っていて、その下を
ホワイトチップシャーク4匹ほどウロウロしてました。
今日の曽根は色々見れて楽しかった~~~\(^o^)/
明日もこの調子だといいな~~~~
明日もドリフトダイブ楽しんできまーーース\(^o^)/
それではまた~~~~
==2023年ヨナラウィーク==
1月3~8日・1月19~23日
2月2~7日・2月17~21日
3月3~8日・3月18~23日
3月31~4月8日・4月16~19日
5月31~6月5日・6月14~20日
6月29~7月4日・7月13~19日
7月29~8月4日・8月12~20日
8月27~9月3日・9月10~20日
9月25~10月3日
10月9日~19日・10月25~11月2日
11月9~17日・11月24~12月1日
12月9~16日・12月24~31日
==2024年ヨナラウィーク==
1月8~14日・1月22~29日
2月6〜12日・2月20~28日
3月7〜13日・3月20~29日
ヨナラリクエストお待ちしております。
2023/09/11 :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報
こんばんは
マユミです。
今日も良い天気の石垣島
皆さんのリクエストは大物なので今日もドリフトオンリーで楽しんで来ました\(^o^)/
ヨナラ水道はいい流れでしたが、肝心のマンタ様が不在・・・
チーーーン
マダラトビエイ3枚と、ホワイトチップシャーク、マグロで終了~~(>_<)
野原曽根ではギンガメとバラクーダのコラボでギンバラ~~~~♡
ポイント貸し切りでのんびり~~~っと見れました♡
明日も大物狙って行ってきまーーーース
それではまた~~~~~
==2023年ヨナラウィーク==
1月3~8日・1月19~23日
2月2~7日・2月17~21日
3月3~8日・3月18~23日
3月31~4月8日・4月16~19日
5月31~6月5日・6月14~20日
6月29~7月4日・7月13~19日
7月29~8月4日・8月12~20日
8月27~9月3日・9月10~20日
9月25~10月3日
10月9日~19日・10月25~11月2日
11月9~17日・11月24~12月1日
12月9~16日・12月24~31日
==2024年ヨナラウィーク==
1月8~14日・1月22~29日
2月6〜12日・2月20~28日
3月7〜13日・3月20~29日
ヨナラリクエストお待ちしております。