石垣島ダイビングサービスマリンメイト石垣島ダイビングサービスマリンメイト

ダイビング LOGBlog

:ダイビング LOG カテゴリーの記事

お祝いダイブ♪♪

2021/04/22    :ダイビング LOG

こんばんは

マユミです。

2日ぶりのブログです。

ちょっとバタバタしてまして~

なので、2日分の写真で~~~~す。

連日ご利用いただきました「ありんくりん」の皆様

450本と、

250本のお祝いです(^^)/

これからも沢山潜ってくださいね~!!!!!

皆さんの背景でお分かりのように・・・天気悪いです(>_<)

台風の影響で波も高く、行けるところが限られてしまいました。

安全に潜れる所で、のんびりダイビングです。

ホシゾラワラエビ  クモみたいですよね

ヤマブキスズメダイ 

ニチリンダテハゼ

サロンパスこと、スミレネガハナダイ オス  う~~~~ん、きれいだ

キンギョハナダイ 乱舞

イソマグロの隊列もいましたよ~

石垣のプチアイドル カメさんは~

頭に可愛い王冠かぶってます(笑)

しんちゃんが、サカサクラゲのっけてました。

それでもじ~~~~~っとしているカメ。

人なれしすぎ。

どんだけ~~~~~~!!!

水中、船上といっぱい笑いました。(笑いすぎて腹筋 筋肉痛です)

いや~、ほんと楽しかったです(^^)/

皆様、御利用ありがとうございましたm(_ _)m

また、夏にお待ちしております!!

明日はお休みです~~~

我が家の犬が脱走して帰ってこないので、犬探しかな~~~(息子がにがしまして・・・)

うちの犬知りませんか~~~~~~~~???

ホント、我が家はなんだかな~~~~です。

それでは、また~~~~✋

■ヨナラ水道 マンタリバー リクエスト可能日程

(ドリフトでマンタを見に行きます。真っ白の砂地を泳ぐマンタを見ることが出来る、世界でも珍しいポイントです)

■ヨナラ水道は上級者コースです。ドリフトで、水深28Mまで潜ります。

流れが強いポイントとなります。

■安全にダイビング出来るように、潜る条件があります。

■アドバンス以上、50本以上潜られている方。ロープ無し潜行、安全停止出来る方。エアーの消費が少ない方。泳げる方。1年上ブランクが開いていない方。ダイブコンピューター持参

1本目はチェックダイブをしますので、ヨナラご希望の方は3ダイブをお願いします。

可能日程

ヨナラ入水禁止期間 4月12日~6月9日

6月

10日~13日 21~27日

7月

5~12日 20~27日

8月

4~11日 19~26日

9月

2~10日 17~25日

10月

2~10日 16~26日

11月

1~8日 15~24日

12月

1~7日 15~23日 31日

ドリフト以外でも、初心者の方でも安心の水深でマンタが見れるポイントがあります。(川平、黒島、新城島見ることが出来ます。)

台風のうねりがやってきました

2021/04/19    :ダイビング LOG

こんばんは

マユミです。

台風2号がず~~~~~つと停滞しているせいでうねりが・・・・(>_<)

もう、早く行っちゃってください!!!!

うねりの中、1本目は竹富島へ~

水中は平和、水面はバッシャバシャ

後ろ姿でわかりずらいですが、カメが海藻を食べにきていました。

私は、竹富島でカメを見るのは初めて~。ちゃんと撮ればよかった~~~~~

砂地にカメは映えますよね

昨年もご利用いただいてます「ありんくりん」の皆様と毎日楽しく潜っています♪

アカメハゼの幼魚T様から「小さすぎて見えないよ~」 うん、透明ですしね。

明日は、もう少し大きい個体を紹介しよう。

キイロサンゴハゼはお腹が大きい子でした。

なんかでかいの食べた? 卵持ってる???

今日も楽しい1日でした。

明日も元気に出航です!!!!

■ヨナラ水道 マンタリバー リクエスト可能日程

(ドリフトでマンタを見に行きます。真っ白の砂地を泳ぐマンタを見ることが出来る、世界でも珍しいポイントです)

■ヨナラ水道は上級者コースです。ドリフトで、水深28Mまで潜ります。

流れが強いポイントとなります。

■安全にダイビング出来るように、潜る条件があります。

■アドバンス以上、50本以上潜られている方。ロープ無し潜行、安全停止出来る方。エアーの消費が少ない方。泳げる方。1年上ブランクが開いていない方。ダイブコンピューター持参

1本目はチェックダイブをしますので、ヨナラご希望の方は3ダイブをお願いします。

可能日程

4月

7~11日 

5月

ヨナラ入水禁止期間 4月12日~6月9日

6月

10日~13日 21~27日

7月

5~12日 20~27日

8月

4~11日 19~26日

9月

2~10日 17~25日

10月

2~10日 16~26日

11月

1~8日 15~24日

12月

1~7日 15~23日 31日

ドリフト以外でも、初心者の方でも安心の水深でマンタが見れるポイントがあります。(川平、黒島、新城島見ることが出来ます。)

エレガントなウミウシ出ました~

2021/04/18    :ダイビング LOG

こんばんは

マユミです。

今日もネチネチマクロダイビングしてきました(^^)/

そしたらね・・・

エレガントヒオドシウミウシ お初のウミウシ発見しました(^^)/

エレガントなんでしょう????なぞです・・・・


コンペイトウウミウシ大もいましたよ~

そして、ナカモトさん。  え~~~~~後ろ姿です。

証拠写真として・・・こんな瓶できちんと撮れば可愛い写真が出来ますよ~

今度きちんと撮りに行こう♪

ハマクマノミの子供。小さい子はかわいいね~~~

コブシメも個体数は例年よりかなり少ないですが、産卵がはじまりました。

ここからはイカの気持ちになりまして・・・・・ご紹介を

「僕はまだまだ体が小さいんだ。大きさは20センチ位」

「あっちの奥にいる可愛い女の子にアピールしたいけど、大きい男がガードしてて・・・僕、まけちゃうんだよね」

「それでも負けないぜ!!!アピール3回目!!! へい!!!彼女~~~~♡」

結果・・・・大きいオスに負けて・・・また遠くから彼女を眺めていましたとさ。

せつないな~~~ がんばれ~~~!!!

今日も船上、陸上共に楽しい1日でした(*´▽`*)

明日も元気に出航です!!!!

■ヨナラ水道 マンタリバー リクエスト可能日程

(ドリフトでマンタを見に行きます。真っ白の砂地を泳ぐマンタを見ることが出来る、世界でも珍しいポイントです)

■ヨナラ水道は上級者コースです。ドリフトで、水深28Mまで潜ります。

流れが強いポイントとなります。

■安全にダイビング出来るように、潜る条件があります。

■アドバンス以上、50本以上潜られている方。ロープ無し潜行、安全停止出来る方。エアーの消費が少ない方。泳げる方。1年上ブランクが開いていない方。ダイブコンピューター持参

1本目はチェックダイブをしますので、ヨナラご希望の方は3ダイブをお願いします。

可能日程

4月

7~11日 

5月

ヨナラ入水禁止期間 4月12日~6月9日

6月

10日~13日 21~27日

7月

5~12日 20~27日

8月

4~11日 19~26日

9月

2~10日 17~25日

10月

2~10日 16~26日

11月

1~8日 15~24日

12月

1~7日 15~23日 31日

ドリフト以外でも、初心者の方でも安心の水深でマンタが見れるポイントがあります。(川平、黒島、新城島見ることが出来ます。)

ロングダイブでねちねちと・・・

2021/04/17    :ダイビング LOG

こんばんは

マユミです。

連日、船上は笑いが絶えなく、水中も、陸上でも楽しい日々を過ごしております(^^♪

コントのような出来事がなぜか起きる・・・・そして爆笑。

こんなときだからこそ!笑うことは大切ですね。

そんなゲスト様からたくさんのお土産いただきました(^^)/

ポケモンと鬼滅にはまっている子供たちは大大発狂。

ありがとうございますm(_ _)m

そして、本日100本記念のゲスト様

皆でお祝いしてきました~~~~~~!!!!!!

これからも沢山潜ってくださいね。

台風2号のウネリが入ってきてるので、今日は竹富島周辺で3ダイブしてきました。

ここのところ雨だったので、今日は晴れて良かった~~~~♪風強いけど・・

マグロや、バラクーダなど、大物ポイントや~~~~

ムラサキウミコチョウなどマクロでちまちま1時間ダイブなどなどしてました。

今が一番かわいい時です。 アマミスズメダイの幼魚

ロクセンスズメダイの卵 中の丸いのが核かな?

ブドウみたいね~~~。でも、なんか可愛い~~~~

砂地ではこの子!ミナミホタテウミウヘビ ぼけ~~~っと、エサを待ってます。

ははははは・・・・今日もたのしかったな~~ホヤも笑ってます。

映えてます????竹富島バックにパイナポー

夏っぽい????

明日の海は大しけ予報。なんで、大型船に乗り合いしてきます~~~~!!!!

明日も元気に出航です!!!!

■ヨナラ水道 マンタリバー リクエスト可能日程

(ドリフトでマンタを見に行きます。真っ白の砂地を泳ぐマンタを見ることが出来る、世界でも珍しいポイントです)

■ヨナラ水道は上級者コースです。ドリフトで、水深28Mまで潜ります。

流れが強いポイントとなります。

■安全にダイビング出来るように、潜る条件があります。

■アドバンス以上、50本以上潜られている方。ロープ無し潜行、安全停止出来る方。エアーの消費が少ない方。泳げる方。1年上ブランクが開いていない方。ダイブコンピューター持参

1本目はチェックダイブをしますので、ヨナラご希望の方は3ダイブをお願いします。

可能日程

4月

7~11日 

5月

ヨナラ入水禁止期間 4月12日~6月9日

6月

10日~13日 21~27日

7月

5~12日 20~27日

8月

4~11日 19~26日

9月

2~10日 17~25日

10月

2~10日 16~26日

11月

1~8日 15~24日

12月

1~7日 15~23日 31日

ドリフト以外でも、初心者の方でも安心の水深でマンタが見れるポイントがあります。(川平、黒島、新城島見ることが出来ます。)

フォトダイブ石垣島

2021/04/16    :ダイビング LOG

ハイサイ!!最近マユミ様にハゲと言われてるShinです。正直へこんでます(/ω\)

さて今日は、都合によりゆっくり10時出航でまずは、竹富島南から

久しぶりの竹富島南方面です。ヨスジフエダイは綺麗なポイントからスタート

海藻に擬態してるコノハガニやコブシメの卵などじっくり観察してきました。

一旦帰港して午後からは、石垣島周辺で潜ってきました。

今日も定位置にナカモトイロワケハゼいましたよ。(過去画像)

浅場では、や~っとコブシメが産卵始めたみたいで2ペアーと放浪の雄が確認できました。

最後は、名蔵湾で放置プレー!!マユミ様と2人で色んな生物を近くにいるゲストさんに紹介して写真の撮り方を水中で「あ~~だ」「こ~~だ」言いながら気が付けば50分!!ポイントのコース3分の1くらいしか回らず紹介した生物は、ウミウシ・ハゼ・カイカムリ・ゴンべ・カエルウウオなど数多く写真撮りやすい生物を重点的に紹介してました。

でマユミ様の今日イチの写真だそうです。

明日も元気に出航です。安全第一で行ってきます(^^♪

川平のマンタさんは~~~

2021/04/15    :ダイビング LOG

こんにちは

しんちゃんのハゲが気になるマユミです。

しんちゃん、伸びに伸びた髪を散髪してきたんですけど、これが・・・

ズラみたいになってるんです(笑)

やばい髪型ですよ(爆)

年々、おでこの長さが長くなっています。(必死に前髪で隠してますが・・・もう・・無理)

育毛剤が欲しいって言ってるんですけど、あれってきくのかな???

買うか、買わないか悩みます(笑)

さて、本日はマンタリクエストのゲスト様とダイビングしてきました♪

が、しか~~~し!!台風2号の影響か、うねりがたか~~~~い。

そんな中、どんぶらこ~~~~~どんぶらこ~~~~っと、がんばってマンタポ

イントへ・・・・

行ったのですが、いない。

待てど待てど出ない・・・・残念マンタでした(>_<)

マンタには会えませんでしたが、イカ釣りが好きなゲスト様。

コブシメリクエストいただきましたので、イカを見に~~~~

今日は2匹見れました。

う~~~~ん、少ないな~~~~

幼魚も増えてます♪

アマミスズメダイの幼魚。

この場所になぜかいっぱい幼魚がいて可愛かったな~~~~

もう少しいてくれるとありがたいな~~~~

ナカモトさん、今日もかわいいな~~~~~~あれ???


はあ~~!!赤ちゃんナカモトさんが、入居されました~~!!

ありがとうございま~~~~す(*´▽`*)

マリンメイト ナカモト団地が満室になるのをそわそわしながら待ってます♪

ナカモトリクエストお待ちしてま~~す♡

明日から船上は賑やかになります(^^)/

皆さんに会えるのが楽しみです♪

明日も元気に出航です!!!! ✋

■ヨナラ水道 マンタリバー リクエスト可能日程

(ドリフトでマンタを見に行きます。真っ白の砂地を泳ぐマンタを見ることが出来る、世界でも珍しいポイントです)

■ヨナラ水道は上級者コースです。ドリフトで、水深28Mまで潜ります。

流れが強いポイントとなります。

■安全にダイビング出来るように、潜る条件があります。

■アドバンス以上、50本以上潜られている方。ロープ無し潜行、安全停止出来る方。エアーの消費が少ない方。泳げる方。1年上ブランクが開いていない方。ダイブコンピューター持参

1本目はチェックダイブをしますので、ヨナラご希望の方は3ダイブをお願いします。

可能日程

4月

7~11日 

5月

ヨナラ入水禁止期間 4月12日~6月9日

6月

10日~13日 21~27日

7月

5~12日 20~27日

8月

4~11日 19~26日

9月

2~10日 17~25日

10月

2~10日 16~26日

11月

1~8日 15~24日

12月

1~7日 15~23日 31日

ドリフト以外でも、初心者の方でも安心の水深でマンタが見れるポイントがあります。(川平、黒島、新城島見ることが出来ます。)

ピーチセール明日からです!!

2021/04/14    :ダイビング LOG

しんちゃん、お知らせするの忘れていたので、お知らせで~~す!!

セールバナー画像

明日、4月15日 22時よりピーチ航空券セールするようです♪

東京~石垣で3690円~

大阪~石垣 3290円~

今はコロナで大変な時期ですが、10月運行まで販売してるみたいです。

早めにお休みが取れそうな方はぜひ、見て下さいね~~~✋

ピーチHPアドレスです。

https://www.flypeach.com/

パナマン最高です(^^♪

2021/04/14    :ダイビング LOG

ハイサイShinです。石垣島もだいぶ暖かくなりそろそろロクハンをやめて5mmのワンピースに変えようか迷っています。

天気:曇り・雨 気温:26度 水温:25度

今日は、黒島とパナリで3ダイブ楽しんで来ました。

ツバメウオが群れてる所からスタートです。

クリーニング中のツバメウオ!!体の色が真っ白!!!

久しぶりに出会えたフジナミウミウシ

2本目・3本目は、パナリのマンタ略してパナマンです。

2枚のカップルマンタがグールグルしてました。

https://youtu.be/X4cbp6UXJi0

明日もパナマン行ってみようかな??

真夏で~~~す

2021/04/13    :ダイビング LOG

こんにちは

マユミです(^^)/

石垣島は、連日夏日よりが続いています。

気温28度 暑いですね~~~~

エアコンなしでは生きられません(笑)

我が家のミルクも・・・・

靴箱の下に入り込み、暑いので外には出たくないと意思表示です。

さあ、明日から海にいってきま~す。(明日はしんちゃんのみ海で~す)

マンタいるかな~~~???

水中は気持ちいいはずね~~~~♪

私はおるすば~~~~~ん。(いろいろありまして・・・・(>_<) 大浜家は色々おきるんです(笑))

海行きたいな~~~~~~~~~~~~~~~~~

それでは、また明日~~~~~~✋

新婚さんいらっしゃ~い♡

2021/04/09    :ダイビング LOG

こんにちは

マユミです。

今日のゲスト様は、新婚ホヤホヤのお2人です♡

いいな~、そんな時もあったな~ 大昔に・・・・

奥様超美人!! うらやましい(^^)/

そんなお2人と、体験ダイビングしてきました。

旦那様は、初めてのダイビングでドキドキでしたが難なく潜れました!!!

奥様は以前潜られたこともあるので、ス~~~イスイ♪ 

カメに

ニモ、ドリーにも会えたので、ファインテングニモの出来上がり~です♪

ダイビング楽しんで頂けたかな??

またのご来店お待ちしております~~す✋

S