
0980-87-7616 080-1859-6749(受付時間 7:00~21:00)


2023/08/19 :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報
こんばんは
マユミです。
今日も良い天気、そして無風
1本目は南下して黒島へ

久し振りの洞窟へ
リュウキュウハタンポ、アカククリ、アカマツカサなど見ながら光のカーテンに癒されて来ました。
船上に上がってくると、水面にイルカが!!!

右はじに背ビレ見えます??
グルクン追いかけまわしてました。
水面はツルツル こんな日は波照間でしょう!!!

何処までも青い青い海


船下にいる魚まる見えです♪
水中は

もちろん青いです。
私達のかなり先を泳ぐしんちゃんチームも丸見え
水深20Mですが、透明度良すぎて浅場にいるような感覚になります。

しんちゃんチームが30M先で何か見てます。

チンアナゴでした。
チンアナゴの周りにいるのは小さな幼魚
ゴミじゃないですよ。

水族館の中にいるような感じで、魚がよく見える♪
ライトいらないよ。
今日の透明度40Mでした\(^o^)/

今年はあと何回行けるかな??

明日もたのしんできまーーース
それではまた~~~~✋
==2023年ヨナラウィーク==
1月3~8日・1月19~23日
2月2~7日・2月17~21日
3月3~8日・3月18~23日
3月31~4月8日・4月16~19日
5月31~6月5日・6月14~20日
6月29~7月4日・7月13~19日
7月29~8月4日・8月12~20日
8月27~9月3日・9月10~20日
9月25~10月3日
10月9日~19日・10月25~11月2日
11月9~17日・11月24~12月1日
12月9~16日・12月24~31日
==2024年ヨナラウィーク==
1月8~14日・1月22~29日
2月6〜12日・2月20~28日
3月7〜13日・3月20~29日
ヨナラリクエストお待ちしております。
2023/08/18 :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報
こんばんは
マユミです。
今日はドリフト3本で遊んで来ました♪
まずは野原曽根

エントリーしてすぐにマンタ3枚♡

曽根のマンタ定着してきました♡
ぐるぐるマンタを満喫した後は

バラクーダの群れを見てエキジット♪
2本目、3本目はヨナラ水道へ~

わっほーい♡
マンタ4枚いました~
ワイコン持ってくればよかった・・・・

ゴープロが途中でフリーズ(>_<)
まじか~~~(´;ω;`)

ゲスト様 ご希望の砂地マンタを堪能

お、来た来た

マユミの上 通過しまーーーす

はい、もうエラしか映りません(笑) ワイコンあれば・・・
ここでM様 300本!!

おめでとうございます!!!
これからも沢山潜ってくださいね!!!
ゲスト様 笑顔でエキジットでした\(^o^)/
明日もたのしんできまーーース
それではまた~~~✋
==2023年ヨナラウィーク==
1月3~8日・1月19~23日
2月2~7日・2月17~21日
3月3~8日・3月18~23日
3月31~4月8日・4月16~19日
5月31~6月5日・6月14~20日
6月29~7月4日・7月13~19日
7月29~8月4日・8月12~20日
8月27~9月3日・9月10~20日
9月25~10月3日
10月9日~19日・10月25~11月2日
11月9~17日・11月24~12月1日
12月9~16日・12月24~31日
==2024年ヨナラウィーク==
1月8~14日・1月22~29日
2月6〜12日・2月20~28日
3月7〜13日・3月20~29日
ヨナラリクエストお待ちしております。
2023/08/17 :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報
こんばんは
マユミです。
今日もピーカン晴れ~
石垣島周辺で遊んで来ました\(^o^)/
しんちゃんチームはギンガメ、オオメカマス、シマアジ、バラクーダと遊んできたようです。
マユミチームはまったりマクロ
2本目はしんちゃんチームはナカモトイロワケハゼを見に
写真はありませんがいっぱいいたようです。
マユミチームはカメ探し~

カメは5匹 お昼寝してたり、ヤギ食べてたり、岩に背中をこすってお掃除してたり
いろんな子がいました。

キンギョハナダイ
赤い紙吹雪みたいです。
3本目は大物ねらいで~
しかーーし
しんちゃんチームはバラクーダ見えたそうですが、私チームは・・・・チーン

流れに逆らいながら頑張って泳いできました(笑)



明日はドリフトDAY
たのしんできまーーーす
それではまた~~~~✋
==2023年ヨナラウィーク==
1月3~8日・1月19~23日
2月2~7日・2月17~21日
3月3~8日・3月18~23日
3月31~4月8日・4月16~19日
5月31~6月5日・6月14~20日
6月29~7月4日・7月13~19日
7月29~8月4日・8月12~20日
8月27~9月3日・9月10~20日
9月25~10月3日
10月9日~19日・10月25~11月2日
11月9~17日・11月24~12月1日
12月9~16日・12月24~31日
==2024年ヨナラウィーク==
1月8~14日・1月22~29日
2月6〜12日・2月20~28日
3月7〜13日・3月20~29日
ヨナラリクエストお待ちしております。
2023/08/16 :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報
こんばんは
マユミです。
今日の石垣島の天気予報
12時頃に風が変わる予報が出ていました。
雨も降るようなんで海は時化るだろうと予想し、雲を見ながらポイントを回ってきました。
1本目は名蔵湾
ギンガメチームとアカククリチームに分かれて楽しんできました。

2本目は曽根でドリフトダイビング~

ギンガメの群れ

バラクーダの群れ
イソマグロ、ロウニンアジをみてエキジット👍
船に上がってくると、いやーーーな雲が・・・・
急いでヨナラ水道へ向かい、波がしずかな所へ~~~
セーーーフ
雷ゴロゴロ~の雨、風バーバーで一気に肌寒ーい感じに(>_<)
お昼ご飯を食べ終わったころには青空\(^o^)/
3本目はヨナラでマンタ♡



砂地マンタを堪能してきました♡
明日はどこに行こうかな??
明日もたのしんできまーーース
それではまたーーーーー✋
==2023年ヨナラウィーク==
1月3~8日・1月19~23日
2月2~7日・2月17~21日
3月3~8日・3月18~23日
3月31~4月8日・4月16~19日
5月31~6月5日・6月14~20日
6月29~7月4日・7月13~19日
7月29~8月4日・8月12~20日
8月27~9月3日・9月10~20日
9月25~10月3日
10月9日~19日・10月25~11月2日
11月9~17日・11月24~12月1日
12月9~16日・12月24~31日
==2024年ヨナラウィーク==
1月8~14日・1月22~29日
2月6〜12日・2月20~28日
3月7〜13日・3月20~29日
ヨナラリクエストお待ちしております。
2023/08/15 :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報
こんばんは
マユミです。
今日は久しぶりに浜島東のポイントに行って来ました♪

砂地を獲物を探しながら移動、移動
タツノハトコや

ギンガハゼ

とーっても言いにくいエビ フィコカリスシムランス

ツノガニ
などなどマクロフォトダイブを楽しんで来ました。
その後はドリフトダイブ♪
野原曽根は

ギンガメアジや、カツオの群れ、イソマグロ、ロウニンアジに会えました。
ヨナラ水道は

何とかマンタ2枚♡
皆さんリクエストの砂地マンタが見れて良かった~\(^o^)/
明日もたのしんできまーーース
それではまた~~~~✋
==2023年ヨナラウィーク==
1月3~8日・1月19~23日
2月2~7日・2月17~21日
3月3~8日・3月18~23日
3月31~4月8日・4月16~19日
5月31~6月5日・6月14~20日
6月29~7月4日・7月13~19日
7月29~8月4日・8月12~20日
8月27~9月3日・9月10~20日
9月25~10月3日
10月9日~19日・10月25~11月2日
11月9~17日・11月24~12月1日
12月9~16日・12月24~31日
==2024年ヨナラウィーク==
1月8~14日・1月22~29日
2月6〜12日・2月20~28日
3月7〜13日・3月20~29日
ヨナラリクエストお待ちしております。
2023/08/14 :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報
こんばんは
マユミです。
お盆休暇も最終 今日も船上は賑やか\(^o^)/
皆さんのおかげで毎日笑いが絶えず、水中も、船上でも楽しくさせていただいておりますm(_ _)m
昨日は波照間だったので、今日は石垣北部へ遠征行って来ました~~~!!!

北部といえばベニショウガサンゴの群生
こんなにデカイ群生は南ポイントには無いんですよ。
サンゴの上には、キンギョハナダイ、デバスズメダイ、ハナゴイが乱舞

通り抜け出来る洞窟内は光がキラキラ差し込み、アカマツカサがいっぱい
穴を抜けると、ハマフエダイの大群♪
すぐ逃げるけどね
しんちゃんチームはイエローボクサーシュリンプを見たとか。

まったりと楽しんできました。
最後はリクエストが多いマンタ様

今日は2枚がグルグルしておりました。
明日は、マクロからの~ドリフトで楽しんで来たいと思います♪
明日もたのしんできまーーーース\(^o^)/
それではまたーーーーー✋
==2023年ヨナラウィーク==
1月3~8日・1月19~23日
2月2~7日・2月17~21日
3月3~8日・3月18~23日
3月31~4月8日・4月16~19日
5月31~6月5日・6月14~20日
6月29~7月4日・7月13~19日
7月29~8月4日・8月12~20日
8月27~9月3日・9月10~20日
9月25~10月3日
10月9日~19日・10月25~11月2日
11月9~17日・11月24~12月1日
12月9~16日・12月24~31日
==2024年ヨナラウィーク==
1月8~14日・1月22~29日
2月6〜12日・2月20~28日
3月7〜13日・3月20~29日
ヨナラリクエストお待ちしております。
2023/08/13 :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報
こんばんは
マユミです。
今日の石垣島の海況 ベタなぎ
っということで、行ってみましょう 波照間島

海の青さが違う♪
ブルーーーーーーーー♡
そして、20M下まで見え――――る

半水面も最高じゃーーーー

あっおーーーい
写真は何にも加工してませんよ。


水深20M 透明度良すぎて深さが分からなくなる(笑)
根の周りには、スカシテンジクダイ、キンギョハナダイ、ハナゴイ、キンメモドキが乱舞してます。

今日の透明度は30M以上 40はあるのかな??
遠くの人も良く見えました。


水面はツルツル~~~
お昼休みは飛び込みタイム
青い海はウキウキしちゃう♡

一回てーーーーん



と、大人の休日です。

皆でワイワイ楽しんで来ました\(^o^)/
波照間の動画は次回にアップしますね

明日は石垣北部に行こうかな~~~
明日もあっちこっちと船を走らせ、楽しんできまーーース♪
それではまたーーーーーー✋
==2023年ヨナラウィーク==
1月3~8日・1月19~23日
2月2~7日・2月17~21日
3月3~8日・3月18~23日
3月31~4月8日・4月16~19日
5月31~6月5日・6月14~20日
6月29~7月4日・7月13~19日
7月29~8月4日・8月12~20日
8月27~9月3日・9月10~20日
9月25~10月3日
10月9日~19日・10月25~11月2日
11月9~17日・11月24~12月1日
12月9~16日・12月24~31日
==2024年ヨナラウィーク==
1月8~14日・1月22~29日
2月6〜12日・2月20~28日
3月7〜13日・3月20~29日
ヨナラリクエストお待ちしております。
2023/08/12 :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報
こんばんは
マユミです。
今日もガンガン遊んで来ましたよ~ぉ
野原曽根へ

ギンガメアジ群れ群れ~♡
ギンガメを狙うデカイイソマグロや

これまたデカイロウニンアジ

バラクーダもかなり増えて200匹以上の大群になってましたよ♡

30M下にはナンヨウカイワリの群れが~
あ~~~、エア~~~が少ない・・・
下には行けず、エキジットでした。
2本目はヨナラ水道へ

マンタの口の中にハタが入ってる

ゲスト様大満足です♪
でもでも~まだまだ~終わりませんよ~~~
3本は曽根へ

はぃぃ~!!曽根マンタも登場です!!
4枚マンタ見れました♡

ギンガメ、バラクーダイソマグロ、マンタと曽根フルコンボです!!
たのしかったぁ~
明日は波照間遠征予定です!!
行けるかな~~~
明日もたのしんできまーーース
それではまた~~~~✋
==2023年ヨナラウィーク==
1月3~8日・1月19~23日
2月2~7日・2月17~21日
3月3~8日・3月18~23日
3月31~4月8日・4月16~19日
5月31~6月5日・6月14~20日
6月29~7月4日・7月13~19日
7月29~8月4日・8月12~20日
8月27~9月3日・9月10~20日
9月25~10月3日
10月9日~19日・10月25~11月2日
11月9~17日・11月24~12月1日
12月9~16日・12月24~31日
==2024年ヨナラウィーク==
1月8~14日・1月22~29日
2月6〜12日・2月20~28日
3月7〜13日・3月20~29日
ヨナラリクエストお待ちしております。
2023/08/11 :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報
こんばんは
マユミです。
今日の石垣は雨降ったり、晴れたり、曇ったり と忙しい天気
風は北風&北ウネリ
穏やかのポイントでチェックダイブ
名蔵湾でまったり潜った後は~
ヨナラ水道へ~~~
しかーーーし
マンタ不在(>_<)
代わりに

ヨナラでバラクーダ見てきました。
3本目は野原曽根へ

曽根は青かった~
透明度30M以上♪
入っているだけで気持ちいい~♡
ギンガメも青い海だと映えます♪
曽根 マンタもいました。

ホバリングはしてくれませんでしたが、2枚ゆっくり――――通過してくれました。
明日も大物狙いのドリフトかな??
連休中に波照間や鳩間島遠征行きたいな~
明日もたのしんできまーーース
それではまた~~~~✋
==2023年ヨナラウィーク==
1月3~8日・1月19~23日
2月2~7日・2月17~21日
3月3~8日・3月18~23日
3月31~4月8日・4月16~19日
5月31~6月5日・6月14~20日
6月29~7月4日・7月13~19日
7月29~8月4日・8月12~20日
8月27~9月3日・9月10~20日
9月25~10月3日
10月9日~19日・10月25~11月2日
11月9~17日・11月24~12月1日
12月9~16日・12月24~31日
==2024年ヨナラウィーク==
1月8~14日・1月22~29日
2月6〜12日・2月20~28日
3月7〜13日・3月20~29日
ヨナラリクエストお待ちしております。
2023/08/10 :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報
こんばんは
マユミです。
今日の石垣島はやっと晴れ\(^o^)/
そして穏やか~な波 (島影は)
やっとうねり収まってくれた~
長かった~
始めて酔い止め飲んだよ(笑)
安全停止中に気分悪くなる・・・あと3分あの中にいたらヤバかった( ゚Д゚)
お客様の気持ちが分かるガイドになるには酔うのも大事!!っていう言い訳
石垣島の島影は穏やかですが、川平のマンタのポイントはうね~~~うね~~~
で、肝心のマンタは

マンタ4枚いたそうです。
私は、我が家の子供たちが船に乗っていたので、子守りです。
シュノーケルでサクっとマンタを見て(うねってるから) イカ釣りをしてました。
2杯釣れたんですが、、釣り上げた時、イカがスミ大量に吐いて船上はスミまみれ
私も頭からスミまみれ
子供と急いでたわしを持って大掃除💦
しんちゃん帰ってくる前に綺麗にしないとやばい!!!
子供も必死です(笑)
ギリで間に合いました セーフ
その他、バラクーダ、マダラトビエイ、イソマグロなど見てきたようです。

旧艇と新艇 仲良く並んで停泊中

明日もたのしんできまーーース✋
それではまた~~~~
==2023年ヨナラウィーク==
1月3~8日・1月19~23日
2月2~7日・2月17~21日
3月3~8日・3月18~23日
3月31~4月8日・4月16~19日
5月31~6月5日・6月14~20日
6月29~7月4日・7月13~19日
7月29~8月4日・8月12~20日
8月27~9月3日・9月10~20日
9月25~10月3日
10月9日~19日・10月25~11月2日
11月9~17日・11月24~12月1日
12月9~16日・12月24~31日
==2024年ヨナラウィーク==
1月8~14日・1月22~29日
2月6〜12日・2月20~28日
3月7〜13日・3月20~29日
ヨナラリクエストお待ちしております。