0980-87-7616 080-1859-6749(受付時間 7:00~21:00)
2024/01/04 :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報
こんばんは
マユミです。
今日もピーカン良い天気
気温22℃ 水温25℃
今日は黒島へ~
目指すは水面マンタ様
マンタ3枚プランクトン捕食中
あっちに行ったり~
こっちに行ったり~
っと御飯に夢中のマンタ様でした。
マンタお腹いっぱい堪能しました(^^)/
明日も大物楽しんできまーーース✋
それではまた~~~~✋
==2024年ヨナラウィーク==
1月
8日〜14日
22日〜29日
2月 2月〜4月はヨナラのマンタ求愛シーズン トレインマンタが見れるかも♡
6日〜13日
20日〜28日
3月
7日〜13日
20日〜29日
4月
5日〜8日
4月9日頃から6月2週目頃(日程が変わる場合があります)まではハタの産卵期間でヨナラ水道に入ることが出来ません。
正確な日にちは分かり次第ご連絡いたします。
6月
6日〜9日
17日〜24日
7月
2日〜9日
17日〜23日
8月
1日〜8日
16日〜22日
30、31日
9月
1日〜6日
14日〜21日
28日〜30日
10月
1日〜7日
14日〜21日
28日〜31日
11月
1日〜5日
13日〜20日
27日〜30日
12月
1日〜5日
13日〜19日
27日〜31日
ヨナラリクエストお待ちしております。
2024/01/02 :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報
こんばんは
マユミです。
今日の狙いは黒島マンタ!!!
今日こそは!!!
黒島水面にはサバヒがいっぱい\(^o^)/
お、いるんじゃない???
で・・・・
水面マンタちゃんいました♡
動画はインスタにアップしてるので是非見て下さいね(^^)/
水面マンタも見たし~お次はパナリマンタ!!!!
で・・・・・
パナリマンタもいましたよ♡
こちらも動画はインスタに載せてありますm(_ _)m
私達の後をずーーーっとつけてくる可愛いカメちゃんや
可愛いサイズのアラレフグ
オオアカホシサンゴガニなどなど見て
マンタ、マンタの1日でした\(^o^)/
明日も楽しんできまーーース👍
それではまたーーーーー✋
==2024年ヨナラウィーク==
1月
8日〜14日
22日〜29日
2月 2月〜4月はヨナラのマンタ求愛シーズン トレインマンタが見れるかも♡
6日〜13日
20日〜28日
3月
7日〜13日
20日〜29日
4月
5日〜8日
4月9日頃から6月2週目頃(日程が変わる場合があります)まではハタの産卵期間でヨナラ水道に入ることが出来ません。
正確な日にちは分かり次第ご連絡いたします。
6月
6日〜9日
17日〜24日
7月
2日〜9日
17日〜23日
8月
1日〜8日
16日〜22日
30、31日
9月
1日〜6日
14日〜21日
28日〜30日
10月
1日〜7日
14日〜21日
28日〜31日
11月
1日〜5日
13日〜20日
27日〜30日
12月
1日〜5日
13日〜19日
27日〜31日
ヨナラリクエストお待ちしております。
2024/01/01 :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報
明けましておめでとうございます。
本年もマリンメイトを宜しくお願いいたしますm(_ _)m
昨日の出来事
海ランチが沖縄そばだったので、我が家の年越しそばは、年越しラーメンに
すると長女が
「年越しそば食べないと、年こせないんだよ、ラーメンじゃダメなんだよ!!」っと
プ(笑)
いやいや 時間は流れます
親として、なぜそばを食べるのか説明し、ラーメンも同じだよ~っと説明しました(笑)
相変わらずの大浜家です。
っとことで、2024年始まりました!!!!
朝は曇っていたのですが、1本目上がってきたころにはお日様が☀
初日の出~~~~~☀
今年の潜り始めは~~~
ギンガメの群れから~
上にも下にも大群でした。
オオメカマスの群れもいましたよ。
ただ、色が白っぽいので動画とってもいまいちだったので、今日はライトつけてみました。
光り照らした方がクッキリ映る。
ゴープロにライト付けようかな~
っと、本年も大物狙いで1年楽しみたいと思います!!!
今年はオガンに挑戦だ!!!!
(4月から~)
皆様のご予約お待ちしております!!!!
明日も楽しんできまーーーーーース👍
==2024年ヨナラウィーク==
1月
8日〜14日
22日〜29日
2月 2月〜4月はヨナラのマンタ求愛シーズン トレインマンタが見れるかも♡
6日〜13日
20日〜28日
3月
7日〜13日
20日〜29日
4月
5日〜8日
4月9日頃から6月2週目頃(日程が変わる場合があります)まではハタの産卵期間でヨナラ水道に入ることが出来ません。
正確な日にちは分かり次第ご連絡いたします。
6月
6日〜9日
17日〜24日
7月
2日〜9日
17日〜23日
8月
1日〜8日
16日〜22日
30、31日
9月
1日〜6日
14日〜21日
28日〜30日
10月
1日〜7日
14日〜21日
28日〜31日
11月
1日〜5日
13日〜20日
27日〜30日
12月
1日〜5日
13日〜19日
27日〜31日
ヨナラリクエストお待ちしております。
2023/12/31 :ダイビング LOG
こんばんは
マユミです。
あっと言う間に2023年も今日で終わり。
今年も色々あったな~~~
コロナが明け、通常の日常になり、新人スタッフ みゆちゃん入社。
5月には待ちに待った新艇が来て、毎日大物&魚群追いかけ、北へ~南へと~
石垣周辺離島を駆け巡ぐりました。
今日は潜り納め
最後はマンタ見たい!!!ってことで、行きましょう!!!
今日も泳いだ 泳いだ
捜した 探した
マンタ様
皆の願いが叶い、マンタ登場
2枚のマンタを見ることが出来ました。
カメさんも登場
鶴亀1000年 ってことで縁起の良いカメさんを見て本日終了です。
今年も沢山のご来店ありがとうございましたm(_ _)m
来年も大物狙いで石垣周辺離島駆け巡りまーーース👍
皆様良いお年をお迎え下さいm(_ _)m
来年もマリンメイトを宜しくお願いいたしますm(_ _)m
==2024年ヨナラウィーク==
1月
8日〜14日
22日〜29日
2月 2月〜4月はヨナラのマンタ求愛シーズン トレインマンタが見れるかも♡
6日〜13日
20日〜28日
3月
7日〜13日
20日〜29日
4月
5日〜8日
4月9日頃から6月2週目頃(日程が変わる場合があります)まではハタの産卵期間でヨナラ水道に入ることが出来ません。
正確な日にちは分かり次第ご連絡いたします。
6月
6日〜9日
17日〜24日
7月
2日〜9日
17日〜23日
8月
1日〜8日
16日〜22日
30、31日
9月
1日〜6日
14日〜21日
28日〜30日
10月
1日〜7日
14日〜21日
28日〜31日
11月
1日〜5日
13日〜20日
27日〜30日
12月
1日〜5日
13日〜19日
27日〜31日
ヨナラリクエストお待ちしております。
t
2023/12/30 :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報
こんばんは
マユミです。
今日は石垣周辺でダイビング♪
川平方面を目指します。
まずは群れを求めて~
コガネシマアジ超群れ♡
360℃まかれて来ました\(^o^)/
楽しい季節がやってキターーーー👍
2本目は川平マンタを探しに行きましたが・・・
あーーー、日差しが綺麗だなーーーーー
お察し下さいm(_ _)m
気持を切り替えて
バラクーダ、ツムブリの群れ、イソマグロを見て本日終了ですm(_ _)m
今日も泳いだ泳いだ(笑)
楽しい1日でした。
明日も楽しんできまーーーース✋
それではまた~~~~✋
==2024年ヨナラウィーク==
1月
8日〜14日
22日〜29日
2月 2月〜4月はヨナラのマンタ求愛シーズン トレインマンタが見れるかも♡
6日〜13日
20日〜28日
3月
7日〜13日
20日〜29日
4月
5日〜8日
4月9日頃から6月2週目頃(日程が変わる場合があります)まではハタの産卵期間でヨナラ水道に入ることが出来ません。
正確な日にちは分かり次第ご連絡いたします。
6月
6日〜9日
17日〜24日
7月
2日〜9日
17日〜23日
8月
1日〜8日
16日〜22日
30、31日
9月
1日〜6日
14日〜21日
28日〜30日
10月
1日〜7日
14日〜21日
28日〜31日
11月
1日〜5日
13日〜20日
27日〜30日
12月
1日〜5日
13日〜19日
27日〜31日
ヨナラリクエストお待ちしております。
2023/12/29 :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報
こんばんは
マユミです。
今日は皆さんのリクエスト マンタ様
石垣島のアイドル
例年なら黒島マンタがフィーバーなんですが・・・・
今年は水温が高いせいかいまいち(>_<)
ま、行かなきゃ分からない
望みをかけて黒島方面へ~~
まずは竹富で
バラクーダ
昨日より少ないですが、逃げずに写真撮らせてくれます。
その周りには
イソマグロの群れ
10匹以上が水面で捕食中
マグロを堪能して、いざ黒島へ~~
しかーーーし
水面が静か 静かすぎる(>_<)
諦めて~ パナリへ
しかーーーし
おらん
おらんのです!!!
カスミチョウチョウウオ
ホワイトチップシャーク、カメ、ナポレオンいましたが
アイドルがいない
マンタを探して~探して~ はぁ~~~( ゚Д゚)
上がって来て、黒島へ移動~~~
すると、電話が・・・・
「マンタ出たよ~」っと
私達が上がってから出たようです。
3本目 パナリリベンジ!!!
いました~~~♡
終われ良ければなんとやらで♡
今日も1日楽しかったです♡
明日は川平かな~??
明日も楽しんできまーーース✋
それではまた~~~~~✋
==2024年ヨナラウィーク==
1月
8日〜14日
22日〜29日
2月 2月〜4月はヨナラのマンタ求愛シーズン トレインマンタが見れるかも♡
6日〜13日
20日〜28日
3月
7日〜13日
20日〜29日
4月
5日〜8日
4月9日頃から6月2週目頃(日程が変わる場合があります)まではハタの産卵期間でヨナラ水道に入ることが出来ません。
正確な日にちは分かり次第ご連絡いたします。
6月
6日〜9日
17日〜24日
7月
2日〜9日
17日〜23日
8月
1日〜8日
16日〜22日
30、31日
9月
1日〜6日
14日〜21日
28日〜30日
10月
1日〜7日
14日〜21日
28日〜31日
11月
1日〜5日
13日〜20日
27日〜30日
12月
1日〜5日
13日〜19日
27日〜31日
ヨナラリクエストお待ちしております。
2023/12/28 :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報
こんにちは
お久しぶりのブログです。
ボチボチ海には出てたんですが、写真撮ってなくて~(>_<) (しんちゃんが)
海お休みに日は、沖縄本島に1泊2日の弾丸旅行に行ったり~
(初!釣り堀で釣して、初!!サーカス見に行って来ました)
なんだかんだやってました。
気づいたら年末!!
1年あっと言う間ですm(_ _)m
今年もわずかですが、全力でダイビング楽しみますよ~♪)
今日の1本目は肩慣らし
アカククリの根へ
深場に行く途中でコガネシマアジの群れ通過~
早すぎて写真撮れず・・・
ヤシャハゼや、
ハダカハオコゼを見てきました。
2本目は大物ポイントへ
バラクーダいっぱい♡
360℃囲まれて来ました\(^o^)/
深場にはフライパンみたいなマダラエイ
イソマグロが通過~っとよーーーーーく見たら
釣り糸がついてるマグロが・・・
釣られたけど、糸切って逃げたんだろうな~
ハリセンボンや、ツムブリの小群れなど会いました。
3本目も大物へ
しか―――し、透明度が・・・・
それでも、オオメカマスの大群や、メジロサメ、ギンガメアジ、カツオがいましたよ。
明日はマンタ狙い・・・
黒島水面捕食マンタ見たいな~~~~
明日も楽しんできまーーーーース✋
それではまた~~~✋
==2024年ヨナラウィーク==
1月
8日〜14日
22日〜29日
2月 2月〜4月はヨナラのマンタ求愛シーズン トレインマンタが見れるかも♡
6日〜13日
20日〜28日
3月
7日〜13日
20日〜29日
4月
5日〜8日
4月9日頃から6月2週目頃(日程が変わる場合があります)まではハタの産卵期間でヨナラ水道に入ることが出来ません。
正確な日にちは分かり次第ご連絡いたします。
6月
6日〜9日
17日〜24日
7月
2日〜9日
17日〜23日
8月
1日〜8日
16日〜22日
30、31日
9月
1日〜6日
14日〜21日
28日〜30日
10月
1日〜7日
14日〜21日
28日〜31日
11月
1日〜5日
13日〜20日
27日〜30日
12月
1日〜5日
13日〜19日
27日〜31日
ヨナラリクエストお待ちしております。
2023/12/15 :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報
こんばんは
マユミです。
今日も野原曽根、ヨナラへ行って来ました\(^o^)/
曽根ではギンガメアジの群れ、ツムブリの群れが凄かった~♡
バラクーダは数えれるくらい・・・
ちょっと寂しくなってきたな~
ヨナラはビュンビュンびゅん流れ===
マンタいることを願ってエントリー
なんとかマンタ見れました(-_-)
明日の海は大時化・・・
どこに行けるのか??
明日も楽しんできまーーース
2月 2月〜4月はヨナラのマンタ求愛シーズン トレインマンタが見れるかも♡
4月9日頃から6月2週目頃(日程が変わる場合があります)まではハタの産卵期間でヨナラ水道に入ることが出来ません。
2023/12/13 :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報
こんばんは
マユミです。
今日もヨナラへ行って来ましたよぉぉ
いるか、いないか
ドキドキしながらエントリー
待てどくらせどマンタが来ない・・・
あ~~~やばい
やばいぞ~~~~
待つのをやめて、中層を流されて探していたらなんと前方からマンタがやって来るじゃないですかーーーー!!!
NDLを気にしながら砂地マンタ見れました♡
見たのと、見ないのでは気持ちが違うね(笑)
3本目もヨナラ行きますよぉぉ
エントリーしたら遠くにマンタ発見!!!
だけど~~、流れが強すぎて・・・流れに逆らうのはしんどそうなんでやめて
メインの砂地ポイントに賭けました。
いないな~~
いないな~~~
最後の根周辺で!!!
いた~~~~♡
マンタ ゲスト様の目の前をのんびり泳いだり、頭上通過したりと、皆さん大興奮でした\(^o^)/
ヨナラの砂地マンタはやっぱり最高だね!!!
まだまだヨナラウィークは続きます。
明日もヨナラ行ってきまーーーース✋
==2024年ヨナラウィーク==
1月
8日〜14日
22日〜29日
2月 2月〜4月はヨナラのマンタ求愛シーズン トレインマンタが見れるかも♡
6日〜13日
20日〜28日
3月
7日〜13日
20日〜29日
4月
5日〜8日
4月9日頃から6月2週目頃(日程が変わる場合があります)まではハタの産卵期間でヨナラ水道に入ることが出来ません。
正確な日にちは分かり次第ご連絡いたします。
6月
6日〜9日
17日〜24日
7月
2日〜9日
17日〜23日
8月
1日〜8日
16日〜22日
30、31日
9月
1日〜6日
14日〜21日
28日〜30日
10月
1日〜7日
14日〜21日
28日〜31日
11月
1日〜5日
13日〜20日
27日〜30日
12月
1日〜5日
13日〜19日
27日〜31日
ヨナラリクエストお待ちしております。
2023/12/11 :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報
こんにちは
マユミです。
今日の石垣島の気温 28℃
夏!!暑い!!!
そしていい天気
水中も熱かった~~~♡
今日のヨナラは絶好調♡
砂地マンタ4枚見れました\(^o^)/
昨日が惨敗だったので良かった良かった♡
曽根では大物フルコンボ♪
マンタが目の前に~~~♡
ギンガメ、バラクーダ、ツムブリの群れ、カツオにイソマグロと、大物フルコンボ
楽しかった~~\(^o^)/
明日は前線通過で海は大時化&気温低下(>_<)
夏から冬です・・・
安全第一で楽しんできまーーース✋
それではまた~~~~\(^o^)/
==2024年ヨナラウィーク==
1月
8日〜14日
22日〜29日
2月 2月〜4月はヨナラのマンタ求愛シーズン トレインマンタが見れるかも♡
6日〜13日
20日〜28日
3月
7日〜13日
20日〜29日
4月
5日〜8日
4月9日頃から6月2週目頃(日程が変わる場合があります)まではハタの産卵期間でヨナラ水道に入ることが出来ません。
正確な日にちは分かり次第ご連絡いたします。
6月
6日〜9日
17日〜24日
7月
2日〜9日
17日〜23日
8月
1日〜8日
16日〜22日
30、31日
9月
1日〜6日
14日〜21日
28日〜30日
10月
1日〜7日
14日〜21日
28日〜31日
11月
1日〜5日
13日〜20日
27日〜30日
12月
1日〜5日
13日〜19日
27日〜31日
ヨナラリクエストお待ちしております。