石垣島ダイビングサービスマリンメイト石垣島ダイビングサービスマリンメイト

ダイビング LOGBlog

:ダイビング LOG カテゴリーの記事

ヨナラ水道でマンタ3枚|石垣島ダイビングショップ・マリンメイト

2025/06/28    :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報

2025年 ヨナラウィーク

6月

6日〜12日

21日〜27日

7月

6日〜13日

21日〜27日

8月

5日〜12日

19日〜26日

9月

3日〜10日

18日〜26日

10月

3日〜10日

17日〜26日

11月

1日〜9日

16日〜24日

12月

2日〜8日

16日〜23日

*2026年ヨナラウィーク

1月

1日~7日  15日~22日  30日、31日

2月

1日~5日  12日~21日  28日

3月 

1日~8日  15日~23日  29日~31日

4月

1日~7日  13日~21日  26日~30日

 

こんにちは

マユミです。

石垣島気温32度 水温28度 ☀

今日もマンタ狙いでヨナラ水道へ行ってきました。

海況ばっちり!あとはマンタ様のみ

エントリーしてすぐに 出ました★マンタ様~

1枚・・・2枚・・・3枚・・・

っと、全部で3枚のマンタが来てくれて、ゲスト様大興奮な1ダイブとなりました👍

マンタポイントだけではなく、別のポイントではカメや、洞窟、ギンガメアジの群れなどなど

色々見て、楽しんできましたよ(^O^)/

今日も楽しい1日でした!!

マリンメイトのインスタ毎日アップしております。

フォローお願いします

野原曽根ギンガメ大フィーバー!|石垣島ダイビングショップ・マリンメイト

2025/06/24    :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報

2025年 ヨナラウィーク

6月

6日〜12日

21日〜27日

7月

6日〜13日

21日〜27日

8月

5日〜12日

19日〜26日

9月

3日〜10日

18日〜26日

10月

3日〜10日

17日〜26日

11月

1日〜9日

16日〜24日

12月

2日〜8日

16日〜23日

*2026年ヨナラウィーク

1月

1日~7日  15日~22日  30日、31日

2月

1日~5日  12日~21日  28日

3月 

1日~8日  15日~23日  29日~31日

4月

1日~7日  13日~21日  26日~30日

 

こんにちは

マユミです。

石垣島気温32度 水温28度 ☀

今日も大物狙いで野原曽根へ!

透明度回復!(^^)!

30M♪先まで見える👀

青い水中の中、ウメイロモドキがいっぱいや~~~

っと思っていると、ウメイロの先にギンガメの群れが

っと思ってたら、あっちにも、こっちにもギンガメの群れが・・・・

3つの群れに分かれてました。

トルネード気味に回ったり、合体しそうでしない・・・という絶妙な距離感!

合体したらすんごい数なんだけどな~~~~

 

 

 

野原曽根、ギンガメどんどん増幅中!?群れがアツいっ!!|石垣島ダイビングショップ・マリンメイト

2025/06/23    :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報

2025年 ヨナラウィーク

6月

6日〜12日

21日〜27日

7月

6日〜13日

21日〜27日

8月

5日〜12日

19日〜26日

9月

3日〜10日

18日〜26日

10月

3日〜10日

17日〜26日

11月

1日〜9日

16日〜24日

12月

2日〜8日

16日〜23日

*2026年ヨナラウィーク

1月

1日~7日  15日~22日  30日、31日

2月

1日~5日  12日~21日  28日

3月 

1日~8日  15日~23日  29日~31日

4月

1日~7日  13日~21日  26日~30日

こんにちは

マユミです。

石垣島の気温 32度  水温28度  ☀

今日も大物狙いで野原曽根へ

そしてそして・・・やってきましたこの季節

ギンガメアジの群れ、増えてきましたよ~

最近、少しずつ群れの規模が大きくなってきたギンガメ達

今日のダイビングでは・・・

先日より倍の数になってました👍

夏が絶好調のポイントで、マンタ、ギンガメ、バラクーダと、石垣島で見れる大物全部見ることが出来る

スーパーポイント!!

これからが楽しみです♡

ヨナラ水道は

残念マンタ😿

無念・・・

まだまだヨナラウィークは続のでリベンジですね👍

 

 

波照間遠征で大物ラッシュ!サメにギンガメにバラクーダ、ぐるんぐるん祭り!┃石垣島ダイビングショップ・マリンメイト

2025/06/21    :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報

2025年 ヨナラウィーク

6月

6日〜12日

21日〜27日

7月

6日〜13日

21日〜27日

8月

5日〜12日

19日〜26日

9月

3日〜10日

18日〜26日

10月

3日〜10日

17日〜26日

11月

1日〜9日

16日〜24日

12月

2日〜8日

16日〜23日

*2026年ヨナラウィーク

1月

1日~7日  15日~22日  30日、31日

2月

1日~5日  12日~21日  28日

3月 

1日~8日  15日~23日  29日~31日

4月

1日~7日  13日~21日  26日~30日

こんにちは

マユミです。

今日は鳩間島遠征ダイビング!

石垣島からちょっと足の延ばして、ドキドキの大物チャレンジDAYに行ってきました~

結果は・・・・

大当たり!!グレーリフシャークにギンガメアジ、バラクーダ、イソマグロ

大量のグルクン

透明度は30Mオーバー!!!

もう、最高でした👍

https://youtu.be/g0nuiALxOck

グルクマ大群にマンタ求愛、しか~~~~し

2025/06/18    :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報

2025年ヨナラウイーク

6月

6日〜12日

21日〜27日

7月

6日〜13日

21日〜27日

8月

5日〜12日

19日〜26日

9月

3日〜10日

18日〜26日

10月

3日〜10日

17日〜26日

11月

1日〜9日

16日〜24日

12月

2日〜8日

16日〜23日

*2026年ヨナラウィーク

1月

1日~7日  15日~22日  30日、31日

2月

1日~5日  12日~21日  28日

3月 

1日~8日  15日~23日  29日~31日

4月

1日~7日  13日~21日  26日~30日

こんばんは

マユミです。

夏真っ盛りの石垣島

昨日は鳩間島まで遠征にいってきました(^^)/

グレーリーフシャークの群れ50匹以上が優雅に泳いでました。

ふふ(笑) この時期が来ましたね~~~★

ウキウキ♡

上を見るとイソマグロとグルクンがいっぱい。

ギンガメアジやバラフエダイの群れにも遭遇しましたよ。

まったりポイントでは、キンギョハナダイに癒されてきました。

さて、今日は最高な1日でした。

グルクンの大群に巻かれ!!!

すんごい数でした!!!

いや!!!是非、石垣に来て見ていただきたい!!

そんな光景です( *´艸`)

そして、川平マンタシティでは3枚のマンタが求愛♡

なんてことだ~~~

最高じゃないか!!

でもね、目の前でグルグル求愛ダンスしてるのを動画ボタンを押し忘れ、

撮ってるふりで終わった私・・・・

なんて日だーーーーー!!!(´;ω;`)

痛恨の一撃です。

あ~~~~~💦不甲斐ない・・・・

っということで、リベンジですね。

(写真のシュノーケラーがいい味出してる?)

明日行きたいのですが、サメも見たい・・・・

悩むな~~~~~

そんな最高なマンタを見ながら・・・

M様400本です👍

おめでとうございます👏

マンタにもお祝いされて最高でしたね。

これからもいっぱい潜って下ね🐟

石垣は大物生物たくさんいますよ~~~~♪

明日も楽しんできまーーーース( ^^) _U~~

今日の動画はマリンメイトのインスタにアップしています。

フォローをお願いします<m(__)m>

 

 

ギンガメ大爆発!名蔵湾も曽根も群れだらけの1日

2025/06/17    :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報

■2025年 ヨナラウィーク

6月

6日〜12日

21日〜27日

7月

6日〜13日

21日〜27日

8月

5日〜12日

19日〜26日

9月

3日〜10日

18日〜26日

10月

3日〜10日

17日〜26日

11月

1日〜9日

16日〜24日

12月

2日〜8日

16日〜23日

*2026年ヨナラウィーク

1月

1日~7日  15日~22日  30日、31日

2月

1日~5日  12日~21日  28日

3月 

1日~8日  15日~23日  29日~31日

4月

1日~7日  13日~21日  26日~30日

 

石垣島気温 32度 水温28度

こんにちは

マユミです。

今日はワイド派ダイバー大満足の1日でしたよ~~

ポイントは野原曽根と名蔵湾!

朝イチは石垣島を代表する大物ポイント野原曽根へ!

ギンガメアジがトルネードになって回っていました。

テンション上がりますね(^_-)-☆

名蔵湾ではギンガメアジが1000匹以上!!の大群

(いや、それ以上いたかも・・)

360度巻かれてきました♪

アカククリ大集会にも遭遇!

ゆ~らゆらと集まってくる姿が癒しすぎ( *´艸`)

見ているだけでほっこり(#^.^#)

地形ポイントでは、光のカーテンが美しすぎる~~~

日々の疲れも癒されますよ(^O^)/

大物と癒しの両方が楽しめる、石垣島ダイビングの醍醐味が詰まった

1日でした👍

マリンメイトインスタ毎日アップしてます(^O^)/

 

今日も野原曽根へ~

2025/06/16    :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報

■2025年

6月

6日〜12日

21日〜27日

7月

6日〜13日

21日〜27日

8月

5日〜12日

19日〜26日

9月

3日〜10日

18日〜26日

10月

3日〜10日

17日〜26日

11月

1日〜9日

16日〜24日

12月

2日〜8日

16日〜23日

*2026年ヨナラウィーク

1月

1日~7日  15日~22日  30日、31日

2月

1日~5日  12日~21日  28日

3月 

1日~8日  15日~23日  29日~31日

4月

1日~7日  13日~21日  26日~30日

 

こんにちは

マユミです。

今日も野原曽根に行ってきました(^^)/

水中は濁っていて透明度15?20M?

う~~~~ん

潮がいまいちだな~~~~( ;∀;)

しかーーーし

ギンガメからの~~~マンタ様で楽しんできました👍

クラッシュでは、ギンガメの群れにアカククリの群れ

ウメイロモドキの群れと、群れ群れ群れ<゜)))彡

楽しい1日でした( *´艸`)

 

 

ヨナラ水道&野原曽根

2025/06/14    :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報

■2025年

6月

6日〜12日

21日〜27日

7月

6日〜13日

21日〜27日

8月

5日〜12日

19日〜26日

9月

3日〜10日

18日〜26日

10月

3日〜10日

17日〜26日

11月

1日〜9日

16日〜24日

12月

2日〜8日

16日〜23日

*2026年ヨナラウィーク

1月

1日~7日  15日~22日  30日、31日

2月

1日~5日  12日~21日  28日

3月 

1日~8日  15日~23日  29日~31日

4月

1日~7日  13日~21日  26日~30日

(3月、4月は人気期間です。早めのご予約をお勧めいたします。)

こんにちは

マユミです。

昨日も今日もヨナラ&野原曽根に行ってきました👍

結果からいうと・・・

ヨナラは静かめでしたが、野原曽根は激熱でした♪

曽根で2本!!

ギンガメトルネード  どーーーーーん!!!

からの~~~~

マンタ2枚どーーーーーーん!!!!

なんて贅沢なんだ!!!!

野原曽根 最高すぎます!!!

ヨナラは・・・マンタ不在( ;∀;)

だけど諦めない!!!

最近マダラトビエイが群れてます。

今回は4枚一緒にクリーニング♪

同じパタパタ系っということで・・・

ヨナラでは会えなかったけど、曽根マンタが代打ホームランでした⚾

明日も石垣島の海を楽しんできまーーーース👍

動画はインスタに毎日アップしています。

フォローしてね(^_-)-☆

 

ヨナラ水道絶好調!!

2025/06/11    :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報

■2025年

6月

6日〜12日

21日〜27日

7月

6日〜13日

21日〜27日

8月

5日〜12日

19日〜26日

9月

3日〜10日

18日〜26日

10月

3日〜10日

17日〜26日

11月

1日〜9日

16日〜24日

12月

2日〜8日

16日〜23日

*2026年ヨナラウィーク

1月

1日~7日  15日~22日  30日、31日

2月

1日~5日  12日~21日  28日

3月 

1日~8日  15日~23日  29日~31日

4月

1日~7日  13日~21日  26日~30日

(3月、4月は人気期間です。早めのご予約をお勧めいたします。)

こんにちは

マユミです。

今日も行ってきました、ヨナラ水道!

予想通り当たり日でした~~~!!!

マンタ全部で5枚

ウキウキ♡です。

マンタだけじゃないですよ~~

別のポイントでは、ギンガメアジの群れに、アカククリ100匹の群れ

もう圧巻です👍

 

ヨナラは今、当たりまくってます!!

ヨナラ水道は入れる日が決まっています。

「ヨナラに入れる日」をご参考下さい。

 

 

ヨナラ神回!

2025/06/09    :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報

■2025年

6月

6日〜12日

21日〜27日

7月

6日〜13日

21日〜27日

8月

5日〜12日

19日〜26日

9月

3日〜10日

18日〜26日

10月

3日〜10日

17日〜26日

11月

1日〜9日

16日〜24日

12月

2日〜8日

16日〜23日

*2026年ヨナラウィーク

1月

1日~7日  15日~22日  30日、31日

2月

1日~5日  12日~21日  28日

3月 

1日~8日  15日~23日  29日~31日

4月

1日~7日  13日~21日  26日~30日

(3月、4月は人気期間です。早めのご予約をお勧めいたします。)

こんばんは

マユミです。

今日もヨナラ水道に行ってきたのですが・・・・

いや、今日は語らせて下さい!!

完全なる神回!!!

マンタは全部で5枚、あっちこっちで優雅にクリーニング

 

めっちゃ近くで見れる♪

背中に♡

でも、今日の主役はこれだけじゃなかったんです・・・!

砂地でマダラトビエイ7匹トレイン

こんなのみたことなーーーい!!!

そしてさらに!!!

トガリザメとトラフザメ 両方登場!!!

もう、奇跡って感じじゃない??

今日は最高な1日でした👍

S