0980-87-7616 080-1859-6749(受付時間 7:00~21:00)
2019/10/16 :ダイビング LOG
石垣島でダイビングするならマリンメイトで!! マリンメイトでは、ダイビン
グ器材フルレンタル無料キャンペン中です!!この機会に石垣島の海をお得に&
身軽にダイビングしましょう!!ご予約お待ちしております。
ハイサイShinです。今日は、乗り合いしないでボート出しました。
目指すは、竹富島南方面です。透明度も良く20m以上で綺麗でした。
久し振りに元祖ミドルブックにいってみたらスカシテンジクダイわんさかいました。
オビイシヨウジも岩に擬態していました。
2本目からは、黒島へGO~~~(*^^)v
晴れて太陽も出ていたので地形に行って来ました。
カノコイセエビやミナミハタンポ見れましたよ。
そのままお昼休憩して隣のV字で3本目潜りました。
深い所にシャークが!!ネムリブカ1.5m位のやつが砂地でお昼寝していました。
ミナミヒロウミウシが最近多い気がします。写真は、ペアーでいちゃついていました(^^)
今日の黒島は、スーパーブルーで中層を泳いでるだけで気持ち良かったな~。
明日も北風予報ですが安全第一で楽しんで来ます。
2019/10/15 :ダイビング LOG
石垣島でダイビングするならマリンメイトで!! マリンメイトでは、ダイビン
グ器材フルレンタル無料キャンペン中です!!この機会に石垣島の海をお得に&
身軽にダイビングしましょう!!ご予約お待ちしております。
ハイサイShinです。昨日から大陸高気圧の張り出しで北風が吹き一気に冬な感じの石垣島です。昨日は、波の高さ3m 今日は、4mと時化ています。こうなると僕の船では、ちょっと厳しいので知り合いのショップさんに乗り合いさせて頂きました。
初めましてのK山さんとマンツーで水中写真楽しんでおります。この頃水温も下がってそろそろウミウシが良く出る季節ですね。
1枚目の写真は、コリュフェリナルアータと舌を噛みそうな名前のウミウシ。
大きさは、15mm位で割と撮りやすかったな。
カンザシヤドカリは、いつ見ても綺麗だな。サンゴがもう少し綺麗だったらな~
東海岸は、穴に小魚沢山いました。こう見ると静かに見える海ですが水面は、バシャバシャで北風強風に心折れそうな天気でした。
ハマクモノミも沢山!!クマノミ城ですね。
さて明日からは、自社ボート出港予定でですが多分まだ海は、時化模様なのかな??
足yたも安全第一で海を楽しんで来ます(^_-)-☆
2019/10/13 :ダイビング LOG
石垣島でダイビングするならマリンメイトで!! マリンメイトでは、ダイビン
グ器材フルレンタル無料キャンペン中です!!この機会に石垣島の海をお得に&
身軽にダイビングしましょう!!ご予約お待ちしております。
ハイサイShinです。この頃北風に悩まされてます。ようやくマンタシーズンに入った石垣島ですが川平のマンタポイントまで行けない状態が続いてます。
さて今日も大崎・名蔵湾でダイビング楽しんで来ました。
台風19号の影響で延泊してるA木さんと初めましてのW井さんです。ナカモトイロワケハゼのリクエストがあったのでハナゴイリーフにレッツGO!!
現場に行ってみると他のショップさんも居て脇に入れてもらい無事に見れました(^^)
ハナゴンベも撮影しやすい所にいますよ~~
名蔵湾では、ツバメウオの若魚がいました。
カクレクマノミにバブルコーラルシュリンプ・モリモリサンゴなど沖縄らしい風景を楽しんで来ました。
度胸があってメッチャ寄れるヤシャハゼ。
今日の主役は、俺だ~~~。150ダイブおめでとうございます(^_-)-☆
次回は、200ダイブでお祝いしましょう!!
2019/10/12 :ダイビング LOG
石垣島でダイビングするならマリンメイトで!! マリンメイトでは、ダイビン
グ器材フルレンタル無料キャンペン中です!!この機会に石垣島の海をお得に&
身軽にダイビングしましょう!!ご予約お待ちしております。
こんばんは マユミです。
関東方面に台風接近ですね。
NHKずーつと見てるのですが、川の氾濫がひどいですね 。
被害が最小限ですめばいいのですが・・・
皆さん、十分に気を付けて下さい。
さて、昨日、今日のブログです。
石垣も台風の影響で波3メートルでバシャバシャしてます。
昨日は、黒島に行って来ました。
砂地に地形に遊んできました。 透明度は20メーター まずまずの透明度です。
アカヒメジの群れ
まさかの船の下にはカメさんも~(*^_^*)
もう少しで大人になるハコフグ
可愛い時期が終わっちゃうのね(>_<)
今日は、石垣周辺へ~ ポイントに行くまでがバシャバシャです。でも、着いてしまえば穏やか~
ガーデンイール 私、つい最近までガーデンイーグルって言ってました(笑) しんちゃんに、「鳥じゃないし・・・」って言われ、初めて間違いに気付きました。
クマノミ一家 あかちゃんいっぱい増えてます。
まだまだ北風が収まらないですが、明日も安全第一に遊んできます♪
2019/10/10 :ダイビング LOG
石垣島でダイビングするならマリンメイトで!! マリンメイトでは、ダイビン
グ器材フルレンタル無料キャンペン中です!!この機会に石垣島の海をお得に&
身軽にダイビングしましょう!!ご予約お待ちしております。
ハイサイShinです。最近シャッター押したい欲求が・・・
M本さんご夫婦の熱いリクエストのナカモトイロワケハゼを今日も見に行きました。やっぱり可愛いな~~~(*^^)v
到着後ダイビングのお客様を迎えて竹富島南方面へGO
大仏サンゴやスカシテンジクダイ・ガーデンイールなど見て来ました。
昨日の写真でハタタテシノビハゼ
アカオビツバメガイなど昨日は、モエギハゼや浅場でサンゴやイチモンジコバンハゼygなど見て来ましたよ。
明日は、どこに行けるかな??
2019/10/08 :ダイビング LOG
石垣島でダイビングするならマリンメイトで!! マリンメイトでは、ダイビン
グ器材フルレンタル無料キャンペン中です!!この機会に石垣島の海をお得に&
身軽にダイビングしましょう!!ご予約お待ちしております。
ハイサイShinです。今日久し振りにキャベツの線切りをしてみました。なんだか懐かしい(^_-)-☆
今日も昨日に引き続きM様ご夫婦と今日方参加のO様と一緒に海に行って来ました。
今日は、久し振りにナカモトイロワケハゼにチャレンジして来ましたが個体数が・・・・僕が見つけられなかっただけなのかも??
この写真は、以前のものなんですけど今日は、1ペアーとシングルを確認しました。
僕的にすきなハチマキダテハゼ。この子は、度胸があってなかなか引っ込まないし今日は、ヒレも全開で少々ご機嫌斜なのかな??
キンメモドキも相変わらずうじゃうじゃです。
大崎方面は、やっと透明度が普通になっててホッとしました。
アカメハゼも多く鳴ってきましたよ
今日は、3本目にマンタポイントへチャレンジしましたが思った以上に北寄りの風が強く途中で引き返して名蔵方面で楽しんで来ました。
明日もまたディープなダイビングしに行って来ます。
2019/10/07 :ダイビング LOG
石垣島でダイビングするならマリンメイトで!! マリンメイトでは、ダイビン
グ器材フルレンタル無料キャンペン中です!!この機会に石垣島の海をお得に&
身軽にダイビングしましょう!!ご予約お待ちしております。
ハイサイShinです。この頃一眼レフを持っていません。そろそろシャッター押したい欲求が溜まって気いました。近々一眼レフ持ってハゼやウミウシなど小さくて綺麗な生物の写真が撮りたいな~~(*^^)v
今日は、毎年お越し頂いてるM様ご夫婦と楽しくマクロダイビングしてきたよ。
M様激しくリクエストのハナヒゲウツボ。以前ショップのあった北部地区では、見れなかったので・・・・ミッション1つ達成(>_<)
今回初のワイドコンバージョンレンズ使用のM様旦那さま。良い写真撮れたかな??
インチキカメラのオリンパスTGシリーズ!!一眼レフより綺麗かも。
今日は、久々のフォトダイブでハゼも狙ってみました。コトブキッテッポウエビとヒレナガネジリンボウ
ヤシャハゼも凄く寄れてトリミング無しでこの大きさで撮影出来います。
是非とも一眼レフで狙いたい生物ですね(^_-)-☆
では、明日は、マンタ方面楽しんで来ます。
2019/10/05 :ダイビング LOG
石垣島でダイビングするならマリンメイトで!! マリンメイトでは、ダイビン
グ器材フルレンタル無料キャンペン中です!!この機会に石垣島の海をお得に&
身軽にダイビングしましょう!!ご予約お待ちしております。
こんばんは マユミです。
私、先日 おもいっきり足の指を切ってしまって(>_<)血がとまらな~~い・・・・圧迫して押さえたものの出血が止まらず、とうとう貧血に(泣)しょうがないので病院行きました。指の間 3センチ切っていて、7針縫われました。初!縫いましたが、痛いね~~ 昨日は丘番で、お留守番。今日は、テーピングぐるぐるして海に行って来ました(笑) 以外に大丈夫!!病院の先生にばれたら、怒られるだろうな~
さて、今日は今シーズン中のマンタポイントへ~
ホバリングはしてくれませんでしたが、なんとか見る事ができました(^^)
もう少しで、ウミウシシーズンも始まりますね♪
ハナビラカサゴの幼魚がうろうろしてました。獲物物色中かな??
まだまだ透明度は良くありませんが、砂地も楽しんで来ました。グルクンと、スカシテンジクダイがいっぱい!
大仏様の頭に似ている、コモンシコロサンゴ
ハタタテハゼも撮ってみました。
子供達にレゴを買ってきました。で、頑張って作ったのに3分後には・・・・
バラバラにされてました・・・・私の苦労はいったい・・・これからまだまだレゴを作らさられる母なのでした・・・・
2019/10/02 :ダイビング LOG
石垣島でダイビングするならマリンメイトで!! マリンメイトでは、ダイビン
グ器材フルレンタル無料キャンペン中です!!この機会に石垣島の海をお得に&
身軽にダイビングしましょう!!ご予約お待ちしております。
こんばんは マユミです。
台風明けでダイビングに行って来ました♪
雲一つ無い青空~!!良いお天気なんですが、さすがに50年に1度と言われる位の雨が降った今回の台風・・・透明度悪すぎ~(>_<)
しょうがないですけどね・・・・
さて、台風明けなので、マンタ様がいるかと思いきや・・・・
お留守でした(>_<)
今年はマンタの出勤率が悪いですね~~きちんと仕事して下さい!!(笑)
気を取り直して、洞窟へ~~
やっぱり濁りはあるものの・・・・
光が射して綺麗でした♪
そして、一面のサンゴ畑!!癒されますね~~
明日も海に行って来ます。
早くいつもの透明度に戻って~~~~~!!
2019/10/01 :ダイビング LOG
ハイサイShinです。
今日は、台風18号が過ぎて石垣島は、昨日の22時頃から今日の午前中は、通信障害で携帯電話・インターネットが繋がらず一昔前にタイムスリップしたみたいでした(^^) 今は、通信障害は、治ってますよ。
さて今日は、午前中タンクチャージをして午後から台風対策の解除作業に大忙しでした。無事に船も下ろし明日からのダイビング再開準備な1日でした。
台風で雨が欠航降っていましたので明日の海は、透明度悪いかもです。何より水温が多分26℃くらいまで下がっているんだろーな(*_*)