石垣島ダイビングサービスマリンメイト石垣島ダイビングサービスマリンメイト

ダイビング LOGBlog

:石垣島ダイビング情報 カテゴリーの記事

風強めでも充実ダイブ♪|石垣島ダイビングショップ・マリンメイト

2025/07/20    :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報

2025年 ヨナラウィーク

7月

6日〜13日

21日〜27日

8月

5日〜12日

19日〜26日

9月

3日〜10日

18日〜26日

10月

3日〜10日

17日〜26日

11月

1日〜9日

16日〜24日

12月

2日〜8日

16日〜23日

*2026年ヨナラウィーク

1月

1日~7日  15日~22日  30日、31日

2月

1日~5日  12日~21日  28日

3月 

1日~8日  15日~23日  29日~31日

4月

1日~7日  13日~21日  26日~30日

 

こんばんは

マユミです。

石垣島の気温 32度 水温29度 ☀のち☔

今日は風が強かったので、安全第一で石垣島周辺エリアで潜りに行ってきました~

「今日は大物ないんじゃない??」

いやいや いますよ~~~~

♡ アカククリ大集合!!

まずは、アカククリから

100匹近くのアカククリ これだけいると圧巻な光景です。

ホワイトチップも見てきました🦈

🐟 バラクーダ登場!!

2本目はバラクーダ狙いで

少なかったですが、リクエストのバラクーダ ゲットです👍

ウメイロモドキと、グルクンが大量に群れててめっちゃキレイでした( *´艸`)

🐟マンタ登場!!

ラストは川平マンタシティへ

エントリーすると、マンタ2枚ホバリング♪

40分マンタマンタマンタ・・・

皆さん笑顔でエキジットです。

と、今日も大物楽しんできました👍

 

 

 

野原曽根で大物フルコンボ|石垣島ダイビングショップ・マリンメイト

2025/07/19    :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報

2025年 ヨナラウィーク

7月

6日〜13日

21日〜27日

8月

5日〜12日

19日〜26日

9月

3日〜10日

18日〜26日

10月

3日〜10日

17日〜26日

11月

1日〜9日

16日〜24日

12月

2日〜8日

16日〜23日

*2026年ヨナラウィーク

1月

1日~7日  15日~22日  30日、31日

2月

1日~5日  12日~21日  28日

3月 

1日~8日  15日~23日  29日~31日

4月

1日~7日  13日~21日  26日~30日

 

こんばんは

マユミです。

石垣島の気温 32度 水温29度 ☀のち☔

野原曽根、地形ポイントに行ってきました。

野原曽根は神コンディション!大物ぜ~~~んぶ登場★

🐟マンタ登場!!

🐟ギンガメもりもり!!

🐟バラクーダもモリモリ!!

これぞ野原曽根!!と言わんばかりの大物フルコンボ祭り🎉

最高でした(^O^)/

洞窟ポイントでテンジクダイに包まれる・・・

午後は地形ポイントへ♪

洞窟内にはウスモモテンジクダイがびっしり!!

キラキラ反射する小さな体に「きれいすぎる」と思わずため息

感動に包まれます( *´艸`)

時期限定の光景です。

見たい方は、この時期に是非!!!

 

 

川平マンタポイント~野原曽根へ!!|石垣島ダイビングショップ・マリンメイト

2025/07/15    :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報

2025年 ヨナラウィーク

7月

6日〜13日

21日〜27日

8月

5日〜12日

19日〜26日

9月

3日〜10日

18日〜26日

10月

3日〜10日

17日〜26日

11月

1日〜9日

16日〜24日

12月

2日〜8日

16日〜23日

*2026年ヨナラウィーク

1月

1日~7日  15日~22日  30日、31日

2月

1日~5日  12日~21日  28日

3月 

1日~8日  15日~23日  29日~31日

4月

1日~7日  13日~21日  26日~30日

 

こんばんは

マユミです。

石垣島の気温 32度 水温29度 ☀

昨日はアカククリポイント→川平マンタシティ→野原曽根へ行ってきました。

アカククリは100匹ぐらいの群れにでっかいカメ

透明度はいまいちでしたが、大量のアカククリがいれば問題なし!!!

群れを楽しんだ後は、いざ!川平マンタシティーへ

40分待っても、マンタ不在・・・

子カメに癒されてエキジットです。

最後はドーーーンっと野原曽根

ギンガメアジの群れに、撮ってくださいっと言わんばかり逃げないロウニンアジ達

大量のウメイロモドキも素敵でした♡

 

 

鳩間島遠征!ヨナラも絶好調!!|石垣島ダイビングショップ・マリンメイト

2025/07/12    :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報

2025年 ヨナラウィーク

7月

6日〜13日

21日〜27日

8月

5日〜12日

19日〜26日

9月

3日〜10日

18日〜26日

10月

3日〜10日

17日〜26日

11月

1日〜9日

16日〜24日

12月

2日〜8日

16日〜23日

*2026年ヨナラウィーク

1月

1日~7日  15日~22日  30日、31日

2月

1日~5日  12日~21日  28日

3月 

1日~8日  15日~23日  29日~31日

4月

1日~7日  13日~21日  26日~30日

 

こんばんは

マユミです。

石垣島の気温 32度 水温29度 ☀

今日はスペシャル遠征コース!!

★鳩間島遠征&ヨナラ水道★

どちらも大当たりな激アツDAYとなりました~

🦈鳩間島でグレーリーフシャーク登場!

エントリーしてすぐにグレーリーフシャークの群れ登場!!

50匹以上のサメが目の前を優雅に泳いでいました。

サメと一緒にツムブリの群れや、イソマグロ、大量のグルクンが頭上を泳いでいます。

どこを見ても楽しいポイントです。

2本目にはギンガメアジがトルネードや

海底一面 ウメイロモドキ絨毯!!

無数のウメイロモドキ!

ブルーとイエローのコントラストが超キレイ★

キラキラ~な光景でした。

ラストはヨナラ水道へ

出ました~~~!!

マンタ6枚!!!!

ホバリング、トレイン、頭上通過までサービス満点!!

ヨナラのポテンシャル、さすがです!!

明日もヨナラ行ってきまーーース👍

 

 

 

 

 

ヨナラでマンタ12枚!野原曽根ではトルネード♪|石垣島ダイビングショップ・マリンメイト

2025/07/08    :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報

2025年 ヨナラウィーク

6月

6日〜12日

21日〜27日

7月

6日〜13日

21日〜27日

8月

5日〜12日

19日〜26日

9月

3日〜10日

18日〜26日

10月

3日〜10日

17日〜26日

11月

1日〜9日

16日〜24日

12月

2日〜8日

16日〜23日

*2026年ヨナラウィーク

1月

1日~7日  15日~22日  30日、31日

2月

1日~5日  12日~21日  28日

3月 

1日~8日  15日~23日  29日~31日

4月

1日~7日  13日~21日  26日~30日

 

こんにちは

マユミです。

気温33度 水温28度 ☀

先日、風邪をひいちゃいまして、しばらくダウンしてました。

久々の熱40度はきつかった~~~💦

体、大事!!!ですね👍

さて、今日もヨナラ水道&野原曽根へ

★バラクーダ100匹以上登場!!

★ギンガメアジはトルネード状態!!

★ロウニンアジは人慣れしてて超接近!!

と、今日も楽しい野原曽根♡

ここ最近不調だったヨナラは・・・・

今日は大当たり🎉

1枚、2枚、3枚、4枚・・・・・

どんどんやってくるマンタ様♡

全部で12枚!!!

グルグル旋回したり、頭上通過したり

贅沢すぎるホバリングショータイムでした👍

ヨナラの本気、ここにあり!でした🔥

大物ぜーーーーんぶ揃った最高の1日でした( *´艸`)

マリンメイトのインスタに動画アップしています。

フォロー お願いします。

 

久々の竹富ポイントで癒されダイブ♪ヨナラではマンタ3枚|石垣島ダイビングショップ・マリンメイト

2025/07/02    :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報

2025年 ヨナラウィーク

6月

6日〜12日

21日〜27日

7月

6日〜13日

21日〜27日

8月

5日〜12日

19日〜26日

9月

3日〜10日

18日〜26日

10月

3日〜10日

17日〜26日

11月

1日〜9日

16日〜24日

12月

2日〜8日

16日〜23日

*2026年ヨナラウィーク

1月

1日~7日  15日~22日  30日、31日

2月

1日~5日  12日~21日  28日

3月 

1日~8日  15日~23日  29日~31日

4月

1日~7日  13日~21日  26日~30日

 

こんにちは

マユミです。

石垣島の気温34度 水温28~29度

連日暑い日が続いています💦

水中は快適★

久しぶりの竹富島エリア 砂地ポイントへ行ってきました

スカシテンジクダイが山盛り!!

太陽の光が水中に差し込んで、白砂がキラキラ★

癒しですね~~~~

https://youtube.com/shorts/H6

2本目からはいつものコースでドリフトダイビング👍

ヨナラ水道へ

マンタ3枚登場!!で、ゲスト様アドレナリン大放出!!!

野原曽根でもマンタ登場!!

ギンガメアジ、バラクーダも見れましたよ

次回のヨナラウィークも期待です👍

 

ヨナラ水道でマンタ3枚|石垣島ダイビングショップ・マリンメイト

2025/06/28    :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報

2025年 ヨナラウィーク

6月

6日〜12日

21日〜27日

7月

6日〜13日

21日〜27日

8月

5日〜12日

19日〜26日

9月

3日〜10日

18日〜26日

10月

3日〜10日

17日〜26日

11月

1日〜9日

16日〜24日

12月

2日〜8日

16日〜23日

*2026年ヨナラウィーク

1月

1日~7日  15日~22日  30日、31日

2月

1日~5日  12日~21日  28日

3月 

1日~8日  15日~23日  29日~31日

4月

1日~7日  13日~21日  26日~30日

 

こんにちは

マユミです。

石垣島気温32度 水温28度 ☀

今日もマンタ狙いでヨナラ水道へ行ってきました。

海況ばっちり!あとはマンタ様のみ

エントリーしてすぐに 出ました★マンタ様~

1枚・・・2枚・・・3枚・・・

っと、全部で3枚のマンタが来てくれて、ゲスト様大興奮な1ダイブとなりました👍

マンタポイントだけではなく、別のポイントではカメや、洞窟、ギンガメアジの群れなどなど

色々見て、楽しんできましたよ(^O^)/

今日も楽しい1日でした!!

マリンメイトのインスタ毎日アップしております。

フォローお願いします

野原曽根ギンガメ大フィーバー!|石垣島ダイビングショップ・マリンメイト

2025/06/24    :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報

2025年 ヨナラウィーク

6月

6日〜12日

21日〜27日

7月

6日〜13日

21日〜27日

8月

5日〜12日

19日〜26日

9月

3日〜10日

18日〜26日

10月

3日〜10日

17日〜26日

11月

1日〜9日

16日〜24日

12月

2日〜8日

16日〜23日

*2026年ヨナラウィーク

1月

1日~7日  15日~22日  30日、31日

2月

1日~5日  12日~21日  28日

3月 

1日~8日  15日~23日  29日~31日

4月

1日~7日  13日~21日  26日~30日

 

こんにちは

マユミです。

石垣島気温32度 水温28度 ☀

今日も大物狙いで野原曽根へ!

透明度回復!(^^)!

30M♪先まで見える👀

青い水中の中、ウメイロモドキがいっぱいや~~~

っと思っていると、ウメイロの先にギンガメの群れが

っと思ってたら、あっちにも、こっちにもギンガメの群れが・・・・

3つの群れに分かれてました。

トルネード気味に回ったり、合体しそうでしない・・・という絶妙な距離感!

合体したらすんごい数なんだけどな~~~~

 

 

 

野原曽根、ギンガメどんどん増幅中!?群れがアツいっ!!|石垣島ダイビングショップ・マリンメイト

2025/06/23    :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報

2025年 ヨナラウィーク

6月

6日〜12日

21日〜27日

7月

6日〜13日

21日〜27日

8月

5日〜12日

19日〜26日

9月

3日〜10日

18日〜26日

10月

3日〜10日

17日〜26日

11月

1日〜9日

16日〜24日

12月

2日〜8日

16日〜23日

*2026年ヨナラウィーク

1月

1日~7日  15日~22日  30日、31日

2月

1日~5日  12日~21日  28日

3月 

1日~8日  15日~23日  29日~31日

4月

1日~7日  13日~21日  26日~30日

こんにちは

マユミです。

石垣島の気温 32度  水温28度  ☀

今日も大物狙いで野原曽根へ

そしてそして・・・やってきましたこの季節

ギンガメアジの群れ、増えてきましたよ~

最近、少しずつ群れの規模が大きくなってきたギンガメ達

今日のダイビングでは・・・

先日より倍の数になってました👍

夏が絶好調のポイントで、マンタ、ギンガメ、バラクーダと、石垣島で見れる大物全部見ることが出来る

スーパーポイント!!

これからが楽しみです♡

ヨナラ水道は

残念マンタ😿

無念・・・

まだまだヨナラウィークは続のでリベンジですね👍

 

 

波照間遠征で大物ラッシュ!サメにギンガメにバラクーダ、ぐるんぐるん祭り!┃石垣島ダイビングショップ・マリンメイト

2025/06/21    :ダイビング LOG, 石垣島ダイビング情報

2025年 ヨナラウィーク

6月

6日〜12日

21日〜27日

7月

6日〜13日

21日〜27日

8月

5日〜12日

19日〜26日

9月

3日〜10日

18日〜26日

10月

3日〜10日

17日〜26日

11月

1日〜9日

16日〜24日

12月

2日〜8日

16日〜23日

*2026年ヨナラウィーク

1月

1日~7日  15日~22日  30日、31日

2月

1日~5日  12日~21日  28日

3月 

1日~8日  15日~23日  29日~31日

4月

1日~7日  13日~21日  26日~30日

こんにちは

マユミです。

今日は鳩間島遠征ダイビング!

石垣島からちょっと足の延ばして、ドキドキの大物チャレンジDAYに行ってきました~

結果は・・・・

大当たり!!グレーリフシャークにギンガメアジ、バラクーダ、イソマグロ

大量のグルクン

透明度は30Mオーバー!!!

もう、最高でした👍

https://youtu.be/g0nuiALxOck

S